春の憂鬱再び
今日の八海山は、晴れのち雨または雪でした。午後は、ゲレンデ上部のみ雪で、下は雨だったんです。先々週の土曜頃から続いていた「冬」に、残念ながら終わりが近づいているようです。
ほぼ11日間の「冬」の間に、八海山の積雪量はすっかり回復しましたが、今日の暖かさでゲレンデは例年の三月下旬並みにもどっています。ということは、積雪不十分じゃないけど、それほど余裕はないってこと。ゲレンデを滑るのに不自由はないけど、いつも土の出るところが少しづつ出はじめました。不穏な春の足音再びってことです。憂鬱ですねえ。
ところが憂鬱なのは、ワタシだけではなく、地元の宿はかな~り憂鬱みたいです。一旦、雪が少なくなったことで、シーズン終了と思ったお客さんが多かったらしく、予約状況が今一つらしいです。まあ、こちらはゲレンデ空いていて有り難いんですが。それにしても、今日なんかホントにガラガラ。~o~
そんな中、午前中は天候ゲレンデ状態ともに悪くなかったので、ペンションYの常連さん達でビデオ撮影会でした。ワタシも今年後半の課題となった大回りを何本か撮ってもらったのですが・・・。うーむぅ~~、憂鬱です。~o~;;
なんだってこんなに雑なターンになっちゃうんでしょう。小回りとコブは明らかに進歩してるんですけどねへ・・・。なかなか全部は上手くいかないモンです。
| 固定リンク
コメント