おあずけ酉与右衛門
昨夜は池袋泊でした。ちょうど、ネットで検索して「よ右衛門」の販売店を探したら、東武デパート池袋店地下で売っていたので購入してきました。でも、今夜は休肝日と決めた日なので、おあずけ。残念です。
実は、この春まで、休肝日などというものを考えたことはありませんでした。毎日日本酒二合見当のアルコール摂取ってのが日課だったのですが、たまたま見たTVで休肝日の重要性を特集していたのと、今年度の最初に体調を崩したのが重なって、つい、週に一日は休肝日などと悪いことを決めてしまったのでした・・・。~o~;;
でも、まぁ、おかげさまで妙に体調が良いので、仕方ありませんネ。
それにしても、東武デパート池袋店地下って、なかなかの品揃え。管理もちゃんとしているように見えます。もちろん、デパ地下ですから全面的に信用する気にはなれないのですが、でも、夏になるまでは定期的に見に行っても良いかなぁ、と思ってしまったのでした。
帰宅して、酒を飲まない夜のつれづれに、以前買った「dancyu」誌の日本酒特集号をパラパラ見ていて驚いたのですが、低精白の酒って他にもあって、ちょっと最近の流行りっぽいんですね。「よ右衛門」だけじゃなかったんだ。オドロキ。しかし、コレってどうなんだろ。他の低精白を飲んだことがないのでちょっと判断し難いけど、「低精白だから美味い」とはなかなかなりにくいんじゃないかと思うんですけどねえ・・・。
| 固定リンク
コメント