« 仙人の山渡り | トップページ | 空色の安心感 »

2007年10月15日 (月)

ニッポン・シュールレアリズム~はては亀田・沢尻か

 今日は、夜、吉祥寺で仕事でした。仕事を終えて夕食後、帰ろうとしたところ、吉祥寺ハモニカ横丁の壁に、演歌系の和服オ○サンの写真とともに、「吉祥寺サウダージ」の文字が。どうやら、吉祥寺御当地演歌らしいんですが、なんで「サウダージ」なの?!

 「サウダージ」と言えば、『あの日からサウダージ』。ボサ・ノヴァの歌姫ナラ=レオンが、某日本のビール会社のために書き下ろしたCM曲として有名です。「サウダージ」とはブラジル人の、懐かしさや憧れ、思慕を表現する言葉です。それが何故、御当地演歌『吉祥寺サウダージ』?! しかも、この和服オバサ○の作詞らしいんですけど・・・。

 だって、♪ジョージ ジョージ 吉祥寺♪とかって曲なんですゼ。いや、別に、良いんですけどね・・・。それにしても・・・、シュールだぁ。~o~;;

 いやー、いろんな人がいるよなー、と思って電車に乗ったら、漫画雑誌の釣り広告に『ラーメン王子』というタイトルとともに、上半身裸のイケメン風がラーメンすすってる絵が・・・。何故、このイケメン風は裸でラーメン食ってるんだろ?! シュールだぁ。

 シュールと言えば、某亀田弟。いろいろ報道を見てると、不思議ですねえ。どう考えても、世界戦の試合の前から、自分にプレッシャー掛け過ぎ。つか、一家揃って、プレッシャーを抱え込み過ぎ。あれじゃ、どんなに才能があったってツブれますよ。

 多分、どこかのTV局あたりが、「是非勝ってもらわないとネ、お願いしますよ、派手にネ」なんてプレッシャー掛けたんじゃないんですか。ご期待に答えて、思い切り派手に舌戦かまして、自分達のブチかました言葉に呪縛されて、最後はアレかい。

 それで、あの一家にやらせるだけやらせたTV局は、他人の顔して亀田家非難の側に回って、亀田家ペナルティを煽るんでしょ。さすがにマスコミ様は、左手と右手に喧嘩させる現代のトリックスターです。シュールだよなぁ。

 マスコミ様と言えば、エリカ様。映画の完成試写会で生意気な態度だったってんですが、そりゃ、エリカ様もインタビューで言ってるように、個人的事情であんな態度になったのは、プロとして失格です。でも、それをマスコミが「生意気だ!」「何様だ!」と報道するってのは、ちと解せないです。それは、見ている一般大衆の側の反応のはず。

 報道する人間は、「あんな態度では一般大衆に悪印象を与えてしまい、試写会は失敗だった」と客観的に報道すれば良いだけです。報道する人間が、真っ先掛けて感情的に「何様、エリカ様」って言い囃してどーするんだよ。

 マスコミ様がまずお怒りになり、それを大衆に振り撒くという構図は、なんだかなぁ。シュールだよなぁ、ニッポン。

|

« 仙人の山渡り | トップページ | 空色の安心感 »

コメント

吉祥寺サウダージではなくて、
サウダージ吉祥寺ですよ。

投稿: | 2007年10月30日 (火) 19時35分

 あ、そうでしたか。間違えてました。
ご指摘感謝。

投稿: Mumyo | 2007年10月31日 (水) 02時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニッポン・シュールレアリズム~はては亀田・沢尻か:

« 仙人の山渡り | トップページ | 空色の安心感 »