花火!
ここのところ、毎日多忙の極みです。土日は、いずれも特別授業があって、土曜は池袋、日曜は吉祥寺でした。土日に仕事ってイヤですねえ、人出が多くて。
土曜は仕事の後、池袋東武デパートの日本酒売り場へ、久々に行ってみました。ちょうど、父の日のための試飲会をやっていて、いろんな酒造の方が来ていました。福島県大和川酒造さんの「あらばしり 弥右衛門」を購入。三日前に絞ったばかりだそうですが、瑞々しく、爽やか。夏向きです。
今日は、吉祥寺の仕事の後、吉祥寺の居酒屋「蔵」で夕食。広島県金光酒造の「賀茂金秀 純米吟醸雄町」をいただいてきました。イヤハヤ美味い。
まず、上立香が爽やかです。しばし口に含まず香りを味わってしまいました。口に含むと、炭酸かと思うばかり華やかに口中に酸と含み香が広がります。いきなり口の中で打ち上げ花火が花開いてしまったかのよう。呆然としてしまいます。後味も、ジワリとした酸の旨味があってグット。
こういう酒を飲んでしまうと、申し訳ないが時代遅れの酒は飲む気がしなくなります。まあ、打ち上げ花火ばかりでは飽きるので、地味な線香花火があっても良いかなぁとは思いますが・・・。
| 固定リンク
コメント