何故か変わらないTC
今日はトレブルコーンでした。ガイドさんは、他のお客さんを連れてコロネットに行くことになっていたので、ワタシの単独行です。乗り合いバスに揺られること約二時間。車内に流れるレゲエミュージックに眠気を誘われ、気づいたらもうスキー場近くでした。
今日のトレブルコーンスキー場は、意外に人がいました。昨日あんなことがあったので、不人気なのかと思っていたのですが、さにあらず。ワンデイリフトパス99$なんていう値段設定で、こんなに人が来ているとはオドロキ。ただ、今がスクールホリディであることを考えると、やや空いていると考えた方が良いのかも判りません。ともかく混み方は、昨年八月に来た時とほぼ同じでした。
雪ですが、ずっと雪不足だったものが、金曜日に降って、見た目は昨年八月と同じくらいです。今は、雪の少ないシーズン初めであることを考えると、今年は昨年よりマシな年なんだろうと思います。しかし、これからいくら降っても一昨年ほどには成りそうもないので、最高の当り年というわけでも無さそう。まあ、まだ判りませんけどね。
各コースですが、ゲレンデ下部のMain Streetは、人工雪を降らせるのでシッカリ雪がついていますが、硬い急斜面。カービングの練習にはもってこいです。ワナカ湖にダイビングしていくようなコースで、気持ち良く滑れます。Main Streetをちよっと外れたCamelと呼ばれるコースは、少し雪が柔らかいんだけど、ブッシュが出ていて油断がなりません。
その二本を滑った後、上部へ上がってサドルベイスンと呼ばれるエリアは、巨岩奇石の合間に広大なオフピステゾーンが広がっています。こちらは、雪が降った後はちょっとしたコブ斜面になりやすく、そういう意味で楽しいゲレンデ。ただし、今日は気をつけていないと、ブッシュが出ていたり、コブの間に雪が乗っているだけの岩があったり・・・。
というわけで、また踏んでしまいました。今度はエッジをやっていないので、それほど深刻ではありませんが、一昨日の今日で、またOutside Sportsさんにお世話になるとはは・・・。~o~;;;;
| 固定リンク
コメント