しのびあい~雨のウェンズデイ
今日のニセコは雨が降ったり止んだり。いやー、まさか12月のニセコで雨に遭おうとは。しかも、たちの悪いことに、下のリフトが雨で、雨が降っていない上のリフトはガスの中だったりします。どっちにしてもマトモには滑れません。困ったねー。
せっかく営業開始するはずだったアンヌプリの一番上も視界不良のため運転見合わせ。結局、一日中動きませんでした。残念。
まあ、そろそろ疲労も溜まっているので、丁度良かったのかもしれません。アンヌプリからバスを利用してひらふへ。ひらふから連絡コースでヴィレッジへ移動し、ヴィレッジを下ってバスで再びアンヌプリへ。一日たらたらとニセコを回ってきました。
そんな中、尋ねて来てくれた貴婦人と久々の逢瀬を楽しみました。いや、まあ、早い話が、注文してあった新しいStockliの板が送られてきたということなんですがネ。~o~;;;
一昨日のナイターから試しています。StockliのなんちゃってGS。昨日も夕方少しだけ履き、今日はほぼ一日中。やはり良いです。ウェートバランスが良いんでしょうねえ、大変コントロールしやすいです。素早く動けてターン弧の調整が容易。加えて、反応が穏やか。板の返りは強いのですが、過激さがなく落ち着いた物腰。グリップ力はあるんですが、食いつきすぎるということがないので、何時でもズラシに入れます。それでいて頼りないということがありません。シッカリしています。気品さえ感じます。
やっぱ、スイスの貴婦人って感じなんだなぁ。~o~;;
多分、昨シーズンオールラウンドに使用していたK2 Apache Crossfireよりもいくらかフレックス硬くトーション微妙に弱く作られているのかと思います。ブーツ取り付け位置がやや前よりに設定され、前後のバランスがコントロール性重視の方向にあるのかも。
昨年のCrossfireよりも、少しだけ競技志向強い扱いやすい大回り系オールラウンドというこちらの注文にピッタリでした。えへへへへ。今シーズンが楽しみです。~o~
| 固定リンク
コメント