気分はいざ出陣
一昨日、八海山で午前中滑り、昼過ぎに帰京。夜の授業をこなして昨日も一日中仕事でした。新学期の高二教材を作らねばなりません。
今年から担当する教材が代わってしまい、新しい教材を立ち上げねばなりませんでした。今までの教材の使える所をなるべく残したかったのですが、何だかんだでかなりの部分を新作にせねばならず・・・。
おまけに昨日は毎年恒例某東北大の解答速報の日。今年の某東北大は、なんと『源氏物語』でした。ま・さ・かっ、「千年紀」だからじゃないでしょうねえ・・・。~o~;;
多分、生徒さんにとっては難問だったことでしょう。でも、我々には楽勝でした。なにしろ、我々のチームは優秀ですから。まあ、毎年組んでるT先生がほとんど仕事してくれるってことですが・・・・。~o~;;;
T先生、いつもいつも、お世話になってますぅ~。~o~
解答速報も無事に済み、今日も朝から教材作成でした。教材作成のかたわら、学校事務方と連絡をとったり、いろいろ野暮用を済ませたり・・・。たまに東京にいると、本当に目が回りそうです。
目が回りだす寸前でどうにか仕事を終わらせ、今は新幹線で浦佐に向かっています。いよいよ、明日から野沢なんです。年に一度の根性と勇気と知力の闘いが今年も始まります。野沢スーパーGは今年で最後なのだそうですが、その記念すべき最後の三日間に向けて、いやがうえにも気分盛り上がりまくりです。気分は、「いざ、出陣~~~ん!」
| 固定リンク
コメント