« 春は名のみか雪の痛さよ | トップページ | 八海山堪能 »

2009年3月26日 (木)

冬の勝利

 今日の八海山は、雪という予報に反して朝のうち晴れました。しかも、昨夜降った軽い雪が10cmほど積もり、かなり良いコンディションでした。まあ、昨日ほどゲレンデ整備が良くなかったし、少し雪が柔らか過ぎたので、林間コースの快感度はそれほど高くなかったのですが、なんせお客さん少なく、ノートラックが何時までも残っています。かなり楽しめました。天気は良いし~。

 と思っていたら、昼少し前から真っ黒い雲が広がり風が冷たくなって、いかにも降りそう。これはもしかして来るかと期待しながら昼食に入ったら、昼飯を食っている間に、本当に来ました、冬!それもかなり強烈な真冬です。

 どうも、春と冬の綱引きは、今日に関しては冬の圧勝。午後のゲレンデの寒さときたら、本当に真冬でした。雪もドカドカ降り、昼食の間に午前中のシュプールがどんどん消えていきます。午後は、林間コースでさえもノートラック状態でした。チャンピオンもロープウェイ下も、深くはないけれど、バフバフのノートラックを楽しめました。

 おまけにお客さんが極端に少ないので、ロープウェイ下など、一本滑って上ってきても、自分達のシュプール以外ついてなかったりして。あはははは。パウダー独占!~o~ ~O~

 こんな日があるから八海山の常連は止められません。雪は現在、小降りながら降り続いています。明日はさて、どうなっていることか。冬、頑張れ~~~。~o~

|

« 春は名のみか雪の痛さよ | トップページ | 八海山堪能 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬の勝利:

« 春は名のみか雪の痛さよ | トップページ | 八海山堪能 »