« 冬の勝利 | トップページ | 夢のあと、ノギク »

2009年3月27日 (金)

八海山堪能

 昨日に続いて八海山は冬でした。昨夜はそれほど降らなかったのですが、朝方から降り続き、ゲレンデ上部は15~20cmほどの新雪。昨日の積雪と合わせて、チャンピオンコースのコブはほぼ埋まっていたし、エキスパートコースのコブも、ちょうど滑りごろに埋まっていました。

 そんな中、なにしろお客さんが少なかったので、新雪の八海山を堪能しちゃいました。ノートラック食いまくりです。八海山のノートラックをこんなに食ったのは、何年ぶりだろうってくらい。なにしろ、ロープウェイ下なんて、我々の行った時は、まだ誰一人入ってない状態でしたからねえ。

 ペンションYの常連さん数人で第三リフトをグルグル回ったのですが、一日掛かってノートラックを食い尽くしました。さすがにこの時期の新雪なのでそれほど軽くはありませんが、まあ贅沢は言えません。

 コブ好きK嬢も来ていました。K嬢はこういう重い新雪には無類に強い・・・はずだったのですが、今日、驚くべき弱点が明らかになりました。なんと、K嬢は新雪の中での小回りがまるで出来なかったんです。

 もともとあまり小回りは上手くないのですが、それでも整地小回りはかなり上達しました。コブの小回りもイイ線いってます。でも、なぜか新雪の中で小回りしようとするとコケまくり。今まで、新雪では大回りしかしていなかったって言うんです。でも、林の中にも喜んで入ってたはずなんですけど・・・。~o~;;;;

 林の中を大回りだけで滑るって・・・、どうやってやるんでしょう。全く理解不能です。さすがにK嬢は人間の規格から外れてるなぁー。~o~ ~O~ 

|

« 冬の勝利 | トップページ | 夢のあと、ノギク »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八海山堪能:

« 冬の勝利 | トップページ | 夢のあと、ノギク »