プラムの種の中のアリス
昨日、夏期講習の第四タームが終わりました。最終日もまあまあ順調でしたが、それにしてもカリスマA師のテキストは最後のセクションが重すぎ。つか、あれは、もう少しリード文や注で誘導してやらないと、受験生レベルじゃチンプンカンプンですぜ。再来年やる時は問題訂正をしなければっと日記に書いておこう。
評価の方は、午前中もまあまあでしたが、夜の某W大対策はスーパーでした。質問の具合から言って、かなりマジメで意欲のある子が揃っているのは判っていたし、授業の反応も良かったので、ある程度予想はしてたけど、受講生の七割が「大変満足」。こんな高評価は久々かも。でも、本人としては、もうちょっと上手く出来たかな。~o~
一応、満ち足りた気持ちで帰宅。急ぎのデスクワークも午後の空き時間に済ませたし、久々に余裕のある夕食でした。スキー友達Iさんご夫婦にいただいたビールがんまいっす!!
今日は、久々の完全な休日です。同居人内弟子Yは、毎度のことながら寝起きが悪く、寝床の中で、「アタシはプラムの種の中に入ったから、出てくるまで待っててね」とかなんとかブツブツ言ってます。昨日の朝は、マヨネーズのお家に住んでたから、今朝は少しフルーティで夏向きの夢になったんでしょうか。~o~
| 固定リンク
コメント