国会のトイレとTVの突然死~鳩山イニシアチブをめぐって
先日、内弟子Yと丸沼に出かける車中でトイレの便座ウォーマーのことが話題になりました。
以前、ウチの予備校の校舎で真夏に便座ウォーマーがつけっ放しになっていたことがあり、ビル全体の管理室でコントロールするようになっていたため、簡単にスィッチが切れず、座って用を足すのがほとんど拷問だったという話を内弟子Yにしたところ、内弟子Yは、オフィスビルではよくあることだと言うんです。内弟子Yが以前勤めていた会社が入っている高名なオフィスビルでもそうなっていたとか。
なんという電力の無駄使いでしょう。単に無駄使いというよりもナンセンスな浪費です。電力を使ってわざわざみんなで暑がってるんですから。その日は、こういう馬鹿げた浪費は、絶対、いろんなところにあるはずだよね、という結論で終わりました。
昨日の「鳩山イニシアチブ」のニュースを新聞で読んで、まずこの話を思い出しました。例の「25%削減」ってヤツです。世界に宣言しちゃったそうで、そのこと自体は大変結構なことなのですが、果たして大丈夫なんでしょうか。
細かいことは判りませんが、一般人の感覚で言うと、25%削減を本当に実現するには、産業及び一般社会に対するかなりラディカルな変革が必要なんじゃないでしょうか。エネルギー政策の見直しなんかは当然のこととして、企業活動から一般人の日常生活に至るまで、あらゆる無駄をそぎ落とさなければならないのではないかと思います。
このブログでも夜中のライトアップの禁止とかTV放映時間の短縮なんて話を書いたことがあるけど、そんなモンじゃ済まないですよね。なんせ25%ですからね。深夜の商業的照明の規制とか高速道路の速度違反取り締まりの強化とかモータースポーツに対する規制強化とか、そのくらいのことやらないと。なんせ25%ですからねえ。
そうして、当然のことながら、一番最初にチェックしなければならないのは・・・、国会のトイレだっ!~o~
やっぱ、国会みたいな施設に便座ウォーマーはいりませんよね。だって、寒い冬の夜中にトイレに立つ人なんて、あそこにはいないでしょうからネ。~o~ ~O~
そんなことを考えながら、そう言えば、我が家のようなところでも無駄な電力消費はあるよなあと思いました。例えば、TVのスタンバイ電力。やっぱ使わない時は電源抜いておかないとなあ。
と思いつつ、数時間前にリビングのTVを見た時には、スタンバイ状態を示す赤いランプが確かに付いていたように思うんです。ところが、先ほどリビングに行って、TVをつけようとしたところ、赤いランプが灯っていません。いろいろ、チェックしてみたんだけど、TVの電源がどうしても入りません。ぐわー!TV突然死かよーっつ!!
ウチのTVは、寿命が長いのでエコだというのが売りの某AQUOSなんですが・・・、コレって鳩山さんの呪いでしょうか・・・。~o~;;;;;;
| 固定リンク
コメント
こんにちは、ご無沙汰ですというより、blogにコメントさせて頂くのは初めてです。
コメント出来るなんて知らなかったのです。
処で、鳩山さんの25%には驚きです。
既に省エネ大国の日本で、さらに省エネなんで出来るのでしょうか?
NYCはゴミの分別なんてないし、毎週のゴミ出しの日なんて歩道がゴミで一杯に成るんです。
日本の10倍ぐらい出ている感じです。
宿の食堂では毎日使い捨ての容器やお皿が多く使われていて省エネは全く考えていないみたいです。
その国が省エネするなら判るけど、日本はさらに省エネ出来るのでしょうか?
生活しづらく成らなければ良いのですか。
投稿: taiji | 2009年9月28日 (月) 09時57分
おおお、おひさしぶりです。~o~
いつも内弟子Yと食卓でお噂をしています。
いただいたお皿を愛用させてもらってるので。
メールでもハガキでも良いので(出来れば絵葉書が良いかな~~o~)、NYの住所教えてくださいよお。
投稿: Mumyo | 2009年9月28日 (月) 16時41分
NYCの住所とblogのURLを今E-MAILで、お送りしました。
投稿: taiji | 2009年10月 3日 (土) 17時01分