ハシゴの顛末
昨日は丸沼二日目でした。午前中からバイオレットコースも開きました。それなりに混んだけど、やっぱバイオレットは滑り応えがあります。バーンも、昼ごろ少し気温高くなり若干緩みましたが、ほぼ一日中、良い状態でした。お客さんは、一昨日より増えてかなり混雑しましたが、それでも、まあ、この時期の例年並みでしょう。
昨日の朝、ネットでかぐら月曜オープンの発表があり、昨日のうちにかぐらに移動。スキー場のハシゴです。今日はかぐらでした。かぐらは、和田小屋前のペアリフトだけの営業でした。天気もよく、それほど寒くならなかったせいもあって、午前中はコース内にゴロゴロが散乱し、午後はちょっとボコボコが育ったりして、けっこう難易度の高い状況でした。でも、こういうの個人的には好きです。~o~;;
リフト待ちは一番混んだ時で10分ほど。三時頃からはリフト待ちもなくなりました。
そんな中、内弟子Yとともに、一日滑り続けました。八海山の常連さん達何人かともお会いしました。かぐらからは遥かに八海山が望めます。八海山スキー場は、上半分が白くなっているのみでしたが、周囲の越後の山々は白く輝いていました。シーズン券も購入したし、いよいよ我々のシーズンが始まる!と感無量の一日でした。
| 固定リンク
コメント