低速こわい
ASAMA2000に木村公宣さんのキャンプで来ています。実は、木村さんが新型インフルに発症して富良野を出られなくなったため、急遽、大瀧徹也さんが代役なんですが。
ASAMAは晴れたり曇ったり。ASAMAにしてはそれほど寒くなかったのですが、とにかく人が多いです。午前中は10分ほどのリフト待ち。硬いはずのASAMAの斜面なのですが、上部にコブ、下部に小回り道がどんどん出来ていきます。
そんな中、レッスンは、男性班と女性班に分かれ、男性班は大瀧さん担当で、一日、ひたすらターン後半の股関節のタメと上体のふところの深さを作るトレーニング。混んでいたしシーズン初めなので低速が多かったのですが、この低速ってヤツがワタシゃ大の苦手で・・・。
自分では言われた通りに滑ったつもりだったのですが、ビデオを見たら・・・。うわー、ヤダー、見たくねー。~o~;;;;
左ターンでどうしても股関節のタメが出来ません。切り替えでは立ち上がってしまうし、なんでこうなるんでしょう。
内弟子Yも、ほとんど滑ったことのないほどの硬いバーンに苦戦していました。うーん、今回のキャンプは師弟ともに、実りあるものになりそう・・・。~o~;;;;;;
| 固定リンク
コメント