ニューオリンズと八王子でDVDが売れる理由
スキーヤーとしてはガッカリすることもあった週明けなのですが、一つとても明るいニュースがあります。なんと、我がニューオリンズセインツがス、スーパーボールに出ることになりました~~~~。パチパチパチ。
今年のセインツは、レギュラーシーズンで2006-07シーズン以来の快進撃。プレーオフのホームアドバンテージを取ったので、期待できるとは思っていたのですが、まさか本当にスーパーボウルに出てしまうとは・・・。
ニューオリンズという町は、今までスーパーボウルの会場になることはあっても、全く出場には縁の無い町でした。カスリもしないと言って良かったんです。それが、堂々出ちゃうなんて。大感激です。
しかも、相手はQBペイトン=マニング率いるインディアナポリス・コルツ。ペイトンはニューオリンズに大変縁の深い男で、彼の父アーチーは、70年代セインツの名QBだった人物です。当時のセインツはそりゃー弱小チームでしたから、プロボウルに出るような花形選手と言えば、片足のキッカー、トム=デンプシーとアーチー=マニングだけ。ニューオリンズの数少ないかつてのスーパースターです。
当然のことながら、ニューオリンズは盛り上がってるでしょー。こちら八王子だって、気分だけは盛り上がっちゃいます。今日、永久保存録画用のDVD-RAMを買ってきてしまいました。スーパーボウルは、日本時間の再来週月曜。楽しみだなーーーー。~o~
でも、それまでは八海山だったりして。~o~;;;
| 固定リンク
コメント
録画用のDVD-RAMをお買いだとか?
パソコンで録画?
普通のTV録画機でのDVD録画はDVD-RWとかDVD-Rですよね!
処でSKI以外にスーパーボールが御趣味とは、幅広いですね。
日本酒とSKIだけに人生を掛けていると思っていたので驚きです。
すいません今は内弟子Yさんにも目を掛けていましたね。
投稿: taiji | 2010年1月28日 (木) 15時51分
あら、そうでしたっけ?!~o~;;;
NFL趣味は二十年前からですよ。
スーパーボウルの日だけは、そちらにいる人がうらやましいです。
投稿: Mumyo | 2010年1月30日 (土) 06時43分