« いつ夏鹿毛になるっての? | トップページ | 予定通り過ぎるのも »

2010年1月 9日 (土)

カレーうどんの達人なのだ

 今日は、昼からあざみ野で単語の授業でした。まあ、なんということもなく終了。急いで帰宅し、待ち受けていた内弟子Yとともに、車に乗り込み菅平へ。明日は国体予選です。

 本当は、昨日の夜が開会式。今日もポイント競技会というレースがあったのですが、仕事が入ってしまっては仕方ありません。前夜に現地入りして翌朝レースなんて、ナメきったことをやって、良い結果が出るわけもありませんが、まー、今年は参加することに意義を感じておくしかないかも。

 内弟子Yの運転で上信越道を走り、横川のサービスエリアで夕食でした。実は、内弟子Yは、ここに入るのが今回の旅のお楽しみだったんです。以前、軽井沢に来た時、目をつけていて、ここのカレーうどんが超美味だというんですが・・・。

 ふつーのサービスエリアの安っぽいカウンター式食堂のカレーうどんです。ワタシから見ると、別に普通のカレーうどんに見えますし、お客さんも店側も、特にこれを名物と思っているフシはないのですが、うどんマニアの内弟子Yが熱く語ったことによると、「カレーうどんに求められる条件を全て満たした完璧なカレーうどん」なのだとか。

 まー、そう言われれば美味しいような気もしますが・・・、でも、普通じゃないのかなぁ。まぁ、何にでもマニアはいるし、達人、通人はいますから、達人にしか判らないスゴさがあるんでしょうね。~o~

 結局、内弟子Yはこのカレーうどんを二杯立て続けに食べ、「ここのカレーうどんなら、五杯はイケます」とのたまってサービスエリアを後にしたのでした。

 今、菅平の宿ロッジVスタに入って、コレを書いています。もう早く寝て、明日に備えなければっ。明日はそれとなく頑張ってみるかねー。~o~

|

« いつ夏鹿毛になるっての? | トップページ | 予定通り過ぎるのも »

コメント

今日の国体の結果、如何でしたか。
内弟子Yさんも参加?それとも内弟子さんですからサポートですか。
うどんも美味しそうですが、太く長くSKIを続けていて下さい。
5年後には復帰しますから。
それと、3月最後の週の航空券買いましたので、最終週の土曜日はペンションYに行く予定です。
ひょっとしたら、シースン最終週でペンションYはパーティーでしょうか?
次回ペンションYに行かれた時に、K子様に今シーズンは3月に一度しかお会いできないのが寂しいですとお伝え頂ければ幸いです。

投稿: taiji | 2010年1月10日 (日) 02時06分

東京都の場合、国体予選は前年度ある程度の正成績を取っていないと参加資格がありません。従って、内弟子Yは参加したくても出来ません。

 ペンションYには伝えておきます。三月にお目にかかるのを楽しみにしていますので、必ず、帰ってきてくださいね。

投稿: Mumyo | 2010年1月10日 (日) 21時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カレーうどんの達人なのだ:

« いつ夏鹿毛になるっての? | トップページ | 予定通り過ぎるのも »