ちょっとだけ不満足な生き残り
東京都技術選二日目でした。今日は一日快晴。気温は終日低いままでした。
最初の種目、中斜面小回りはナチュラルバーン設定でした。早い話、昨日練習で使ったままの、ちょっと荒れた斜面でのカービング小回り。昨日夕方の練習で出来た小回り道が硬いまま残っていたので、そこを使ったのですが、一ターン目にちょっとした掘れにハマリ、板が返ってきてくれません。ヤベッと思ってアセってしまったのが不味く、今シーズン練習してきた谷回りを見せる滑りが出来ませんでした。得点はイマイチ。
二種目目、ヴィーナスコースでの総合滑降は、大好きな種目。力まないように注意してスタートしたのですが、リズム変化の部分で微妙にアセってしまって、うーーーむな出来。まあ、そんなものかという得点でしたが、自分では不満足。
結局、昨日からかなり順位を落としてしまいました。まあ、しかし、昨年のことを考えれば余裕をもって予選を通過しました。予選通過は嬉しいけど、もっと出来たなぁ。少しだけ不満足な生き残りです。
昨日失敗していた畏友H氏も、今日は見事な集中力を発揮して予選通過しました。明日は、二人とも追い上げるしかありません。いつものことながら、最終日のオヤジの逆襲を見せてやります。頑張るぞー!~o~
| 固定リンク
コメント
今大会の目標はどの辺?
投稿: taiji | 2010年1月25日 (月) 01時12分
毎年のことなのですが、年齢=順位が目標です。つまり、毎年少しずつ甘くなってる。~o~
今年はあと二十五人ほど若者を抜かなきゃいけません。厳しいけど、まー、なんとかなるデショ。~o~
投稿: Mumyo | 2010年1月25日 (月) 06時24分