« 「最後」の後の吹雪 | トップページ | 月やあらぬの日々 »

2010年4月 1日 (木)

第十一回無名講師日記アクセスランキング

 暇な日に思い出すアクセスランキングですが、今回は、たまたまちょうど暇な日が四ヶ月目の区切りの日でした。

 09'12/1~10'3/31はこんな感じでした。

1.トップページ              9578

2.スキー板試乗              925

3.終わりの日のために~格闘系のビンディング調整(07'5/21)  666

4.スキー                   568

5.「良心」の死~『古文研究法』小西甚一著 (07'6/2)    482

6.お試しアパッチ(09'2/23)                  331

7.予備校                    302

8.古文の参考書                217

9.2009年03月                                     203

10.今年最後の試乗会~Blizzard乗り比べ(09'5/4)    192

 前回と比べてアクセス数が飛躍的に増えて、トップページのアクセスが1.5倍くらいになってます。これは、これまでの十回のアクセスランキング中でもダントツの新記録。なんでだー??

 しかも、二位、六位、十位とスキー板試乗系が非常に多くランキングしています。一年前の第八回も「「スキー板試乗」独立記念~私の愛したカービングスキーⅡ」なんてのが八位に入ってますから、これは、もしかすると季節的なものがあるかもしれません。

 前回前々回の五位に引き続いて、なぜか「2009年3月」がベストテンにランクイン。もうこうなると、ちょっとミステリアスです。理由をまーったく思いつきません。なんでだー。????

 ベストテン圏外だと、「古典文学」が11位、「のだめカンタービレ」が14位と健闘しています。「予備校屋から見た正しい予備校の選び方 その二」(06'3/6)なんて古い記事がここ数日アクセスを増やし、とうとう20位に入ってしまいましたが、これも季節のせいなんですかねえ。

|

« 「最後」の後の吹雪 | トップページ | 月やあらぬの日々 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第十一回無名講師日記アクセスランキング:

« 「最後」の後の吹雪 | トップページ | 月やあらぬの日々 »