永遠のFullmoonまたは親バカ一代
土日は内弟子Yの実家に行っていました。娘(仮称ケミ)は、元気そのもの。それに反して内弟子Yはややお疲れ気味です。出産時のダメージから回復しきってないことと、ケミがなかなか寝てくれないことが原因です。空いている時間は出来るだけサポートせざるを得ません。
と書くと、嫌々行っているようですが、イヤなわけはないです。だってケミちゃんカワイイんですモン~o~;;
土曜夜、初めてケミの横に寝ました。親子三人の川の字で寝ていて、ふと、ケミの方を見ると、常夜灯の薄い灯りの下、小さな寝息を立てています。♪傍らに眠る 愛はもう夢の中♪なんて古い歌が頭の中に流れます。タツロー・ヤマシタじゃなくても「ねえ、聞いてよ!」と連呼したくなるカワイさなんですヨ、コレがっ。~o~;;;;;;;
内弟子Yでさえ、「この子はワタシたちがいかなったら何もできないんですよ、何だかフシギな感じですネ」なんてマトモなことを言うくらいに、無防備に我々に全てを委ねてくるカワイさ。授業では、「『らうたし』とは『放っておけない可愛らしさ』を指す語」と辞書類に載る説明を今までしてきたのですが、実はあまりピンときてませんでした。でも、ようやく判りました。まさしくコレなんですねー。
ケミは、生まれた当初、なかなか起きてくれず、目を開いたところをあまり見せてくれませんでした。その時分は、田舎にいる父親ソックリの顔をしていました。うーーん、女の子であの人に似てるのは、将来どーなんだろ、と思っていたのですが、徐々に顔が変わってきました。目を開いている時間が長くなり、奥二重の目がパッチリ開くようになると、うーーーーーーん、カワイ過ぎないか、コレ?!~o~;;;;;
こんなに可愛くては、将来、ウチの予備校のパンフレットにモデルとして使いたいなんて言われたらどうしよう。おとーさん恥ずかしいんですけど。やっぱ、芸能界デビューは、父親として反対するんだろーな。「ちょっとケミちゃん、そこに座りなさい」なんつって説教したりして・・・。~o~;;;;;;;
妄想が際限なく広がってしまいます。「一生親バカやってろ!」という声が聞こえてきそうですが、ハイ、やってます!もう親バカ一代で結構です。だって、カワイイんだモーン。~o~
| 固定リンク
コメント
なんだか、お子さんが生まれてからのMumyoさんのブログを見てたら微笑ましくなってきます。
ぼくも、子どもができたら、うちの子芸能界行くってなったらどうしようなんて考えるのだろうかと思ってしまいました。
いま、最高に幸せなんだな、っていうのが文章を見て伝わってきます。
どうかお幸せに。
みっくんでした。
投稿: みっくん | 2010年10月 5日 (火) 00時15分
ども、書き込みありがとうございます。
んーと、まあ、自分に関しては、今、ちょっと浮かれ過ぎてるかなというのを本人も感じてます。
でも、これから浮かれてばっかりはいられなくなるので、そろそろブログだけでも元の調子にもどそうかな。~o~;;
投稿: Mumyo | 2010年10月 5日 (火) 11時28分