疲れたパパを癒すもの
今週は超忙しい一週間でした。普通に授業があった上に、原稿の校正が二つあり、赤本の間違い探しもあり、今日は某W大対策の特別授業が午前午後ありました。しかも、ここんとこ各校舎で生徒さんがやる気出していて、質問の子が多くて、なかなか休ませてくれません。
まあ、毎年、この時期は忙しいのですが、今年は仕事のない日曜には娘に会いに行かなきゃいけないから。例年だと日曜は・・・丸沼通いか。忙しさは同じデシタ。~o~;;;;
そんな忙しくてお疲れ気味のパパを癒してくれるのは、娘(仮称ケミ)の写真とザッケローニジャパン。娘はともかく、ザックジャパンは見事でした。
アルゼンチンと日本のコンディションに差があったようですが、でも、ヨーロッパのシーズンは始まっているわけだから、言い訳にならないですね。メッシ一人は見せ場を作ってくれましたが、どうも、他のメンバーの運動量に問題があったような。日本が常に数的優位を作っていました。
ザッケローニの指示もハマったようです。攻撃が中央突破になりがちなアルゼンチンに対して、中を固めて外へ追い出すように守らせたのも効果的だったし、メッシに対する対応も良かったようです。指導は四日だけだったけど、セリエAで長年やってたわけだから、相手の分析さえ出来てれば、四日間で対策は普通でしょうから。
日本の個々の選手だと4-2-3-1の3に入った香川、本田、岡崎の守備が素晴らしかったです。すごい運動量。全く守備をしないアルゼンチンの攻撃陣とは対照的でした。結局、その差が、あの長谷部のミドルシュートと岡崎の得点につながったってことでしょう。
まあ、これから先、何時でも何処でもこんなに良いサッカーが出来るというわけでもないだろうけれど、今は素直にヨカッタ。~o~
| 固定リンク
コメント