良い子のゲレンデデビュー
センター試験後の授業は昨日で終了し、今日からしばらくスキーヤーでいられます。今日は、富士見パノラマスキー場に日帰りで練習に行きました。
実は、少し前から、この日の富士見には内弟子Yが娘(仮称ケミ)を連れて同行する予定だったのですが、一昨日あたりからYの体調が優れず、昨日までは一人で練習に行くことになっていました。
ところが今朝になって、Yの体調が上向きになり気分的に盛り上がってきて、急遽一家三人で富士見ということになりました。もちろん、内弟子Yとケミは滑りません。でも、Yにとっては久々のゲレンデ、久々の遠出。出かける体調、出かける気分になってくれたのは大変な進歩です。
そして、ケミにとっては、なんと、ゲレンデデビュー!~o~
今日の富士見は快晴。心配していた寒さもそれほどでもありませんでした。ケミは、半日ほどレストハウスにいたのですが、ずいぶん良い子でした。借りてきた猫の子みたい。つか、まったく見たことのない眺めに、ボー然としていたのかも。 まあ、彼女にとってはとっても新鮮な体験だったんでしょう。
パパママにとっても良い経験でした。これで、内弟子Yのゲレンデ復帰に見通しが立ちました。
んで、まあ、これはどうでも良いようなことですが、ワタシのトレーニングは大変有意義でした。内弟子Yにレストハウスの中から撮ってもらったビデオを見ると、うーーん。ちょっとやそっと講習受けたくらいで簡単に行かないことは判っていたんですけどね・・・。~o~;;
いろいろ課題がみつかりました。でも、今までとはガラッと違う滑りをしているのも確か。もう少し練習が必要ですかねー。
| 固定リンク
コメント
おめでとうございます
ついにやりましたね~~
投稿: Tanaka | 2011年1月20日 (木) 21時46分
ありがとうごさいます。~o~
まだ、一家三人で滑るところまでは長い道のりですが、とりあえず、めでたい日でした。
奥様と「ケミのお友達」によろしくお伝えください。~o~
投稿: Mumyo | 2011年1月20日 (木) 23時41分
いいな~
いつもはしょっちゅうゲレンデでばったり(赤い糸?・笑)だったのに、今シーズンはお会いできず淋しいっす。
いつか家族みんなで会いましょね
投稿: おじきく | 2011年1月21日 (金) 12時31分
おおお、同級生のお母さんだー。~o~
N子さんが無事に安産だったので、次はいよいよおじきくさんの番ですね。がんばれー。
いつか、みんなで滑りましょうね、ホントに。
ウチは、十数年後に家族で都技選がひそかに目標だったりして。~o~
投稿: Mumyo | 2011年1月21日 (金) 21時15分