そろそろ小声でおめでとう
ここのところ、暗い話ばかりだったので、そろそろ明るい話を書きましょう。
最近で、一番明るいおめでたい話は、スキー友達O君(元八海山ペンションD常連)に息子さんが誕生したことです。奥さんのKちゃんとも、よくゲレンデでお会いしてたし、内弟子Yもゲレンデでお世話になったりしてたので、気にしていたのですが、大震災の約一週間後、元気な男の子が無事生まれた模様。娘(仮称ケミ)にとっても同級生のお友達誕生はメデタイ!
次にめでたいのは、教え子の合格報告です。あざみ野の校舎の子だったのですが、今日、わざわざ町田の校舎まで報告に来てくれました。志望校のW大S経学部に見事受かったそうです。ただし、何時一学期が始まるやら、本人も判ってない様子でした。まあ、とりあえず受かってしまえば、良いですよね。
その次にめでたいことは、つい先ほどネットで見たのですが、福島県会津の曙酒造さんが出荷を再開したとのこと。あの震災でお酒が800本破損したそうですが、しぶとく残った酒があったんですね。すばらしい。
福島県は、今でも大変でしょうが、これからもしばらく大変な時期が続くことでしょう。風評被害に負けずに頑張れ、会津、頑張れ、福島!
| 固定リンク
コメント