« ステップを踏む日々 | トップページ | 粋な夏の備えとその報い »

2011年7月 2日 (土)

Oh!とけいSon

 今日は、久々に何もない休日。朝はゆっくり寝て・・・いようと思っていたのですが、六時半頃、何やら物音で起きてみると、娘(仮称ケミ)は、すでに目を覚まして寝室のあちこちを徘徊している模様。枕元でおもちゃ箱をひっくり返したかと思うと、ふすまをカリカリとひっかき、内弟子Yのお尻によじ登り・・・。

 最近、ケミは早朝でも夜中でも、気づくと寝室を這い回っています。泣き出さないのはありがたいのですが、うっかりすると、とんでもない所に行っていてオドロキます。この間は、夜中に内弟子Yの体によじ登ってそのまま寝てしまい、気づいた内弟子Yは寝返りが打てずに困ったそうです。~o~

 今朝はもう寝そうもないので、ワタシが寝室から連れ出し、リビングで遊ばせています。と言っても適当にオモチャを与えるだけで、コレを書いたりしているわけですが。~o~

 ケミのお気に入りの知育玩具「スネ夫(命名内弟子Y)」の丸い木片が洗面所の方まで転がっていきました。しばらく見ていたケミは、それを取りにハイハイして行き、捕まえたのは良いのですが、手に持ったままではハイハイできないので戻ってこれません。あはは。~o~

 さて、どうするかとしばらく見ていたら、何と、手にした木片を転がして、その場までハイハイ、また転がしてそこまでハイハイ。とうとう戻ってきました。賢いっ!~o~

 さて、我が家では最近、童謡のCDがブームです。姉の所でもらってきたCDなのですが、童謡って知ってるようで案外正確には知らないもので、♪コチコチ カッチン おとけいさん♪を内弟子Yは、♪Oh!とけいson♪だと思っていたとか。「時計に『お』をつけるなんて変デス」だそうすです。~o~

 ♪ぞうさん ぞうさん 誰が好きなの♪は、♪ぞうさん、ぞうさん、バナナが好きなの♪だと思ってたそうですし、相変わらずユニークな耳です。~o~

 もっとも、ワタシの方も、♪昔、泣き虫神様が♪で始まる「ドロップスの歌」を「コロボックルの歌」だと思っていたので、まあ、人のことは言えないか・・・。~o~;;;;;

|

« ステップを踏む日々 | トップページ | 粋な夏の備えとその報い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Oh!とけいSon:

« ステップを踏む日々 | トップページ | 粋な夏の備えとその報い »