二人きりの初ドライブ
今日の午前は仕事がないので、思い立って、娘(仮称ケミ)をチャイルドシートに乗せてサポートのいないドライブをしてみました。自分だけでチャイルドシートを使えるかどうか試したかったのと、内弟子Yをちょっとでも子供から解放してやりたかったのと、最近ネットでみつけた酒屋に行ってみたかったのと。~o~
ケミをシートに座らせて、甲州街道に出てみると、甲州街道の銀杏並木はすっかり金色に染まっています。うわー、キレイだねーケミちゃん、と後部座席を振り返ると、ケミはもう寝てました。~o~;;
ま、いっか、今日は初めての二人きりのドライブです。爽やかな秋の日差しが金色の銀杏並木を輝かせています。うーーん、こんなふうに娘と二人きりのドライブが出来るようになったとは・・・。感無量。~o~
目的の築地酒店さんは意外に近くでした。京都府木下酒造さんの「玉川 自然仕込み 山廃純米 雄町」と島根県吉田酒造さんの「月山 改良雄町 純米吟醸」を購入してきました。小さな店だけど、品揃えはけっこうマニアック。八王子って意外とマニアックな酒屋、多いんだなぁ。
酒屋でも帰り道でもケミさんは良い子で寝てくれていて、帰宅した頃にちょうど目を覚ましました。
一方、内弟子Yは、外出してスタバに行きたいサーティーワンにも行きたいなどなどと言っていたのに・・・、「結局どこにも行けませんデシタ」だと。
こーの貧乏性がーーっ。~o~;;;;
| 固定リンク
コメント