スペインの雨はゲーム中に降り八王子の管理人は鰹節を売る
今日は午前中、仕事の無い日だったのですが、早起きしました。録画しておいたバルサvsビルバオ戦を見るために。なにしろ、内弟子Yが起き出すと、ゆっくりサッカーを見せてくれないモンで。
なんだって、世の中の奥さんというのは、あんなにサッカーを目の敵にするんですかねえ・・・。~o~;;;
んで、内弟子Yが起き出す前に見たのですが、いやー、ビエルサのビルバオはすごいです。ゲーム開始と同時に、バルサDFラインに猛然とプレスを仕掛けて行きます。その後も、高いディフェンスラインと前線からの積極的なプレス、マンマーク気味の守備でバルサのショートパスを封じて行きます。
バルサみたいな個人のテクニックのあるチームに、あんな守り方をしたら危ないと思うのですが、あれでゲームは終始ビルバオがリードし、90分になるまでほとんど勝っていたのですから、正しいんでしょう。
途中、雨が激しく降り、ピッチコンディションは万全と言えない状況だったのですが、非常に楽しめたのは、両チームが一定の規律の中にもテクニックと気力を振り絞って戦っていたからでしょう。ゲーム後のグラウディオラの談話も満足げで、「今日の試合はサッカー賛歌だ」とまで言っています。
ところで、「スペインの雨」と言えば、「主に平野に降る」と決まっているのですが、今日の内弟子Yの報告。内弟子Yは今日も娘(仮称ケミ)を連れて歩いて、いろんな人に「カワイイねー」と言われたらしいのですが、マンションの管理人さんにも「カワイイねー。それじゃ旦那さん真っ直ぐ帰ってくるでしょう」と言われたとか。まあ、確かに、ワタシゃここんとこ、居酒屋さんにも行ってないわな。~o~;;
続けて管理人さん曰く、「私の時のことを思い出しますよ、ウチは娘が四人もいるので」だそうで、内弟子Yが感心して言うことには、「それじゃ他所で鰹節売ってられませんよね」 ん????
「もしかして・・・、売るのは『油』じゃねーの」「あはは、そうとも言いマスかー」
さしものヒギンズ教授もこの女だけはフェア・レディに出来ねーだろーなー。~o~;;;;
| 固定リンク
コメント