« スペインの雨はゲーム中に降り八王子の管理人は鰹節を売る | トップページ | 一人立ちしてくれる福幸 »

2011年11月10日 (木)

足を上げたら窓の巣か

 最近、ウチの娘(仮称ケミ)は、Eテレに夢中です。我が家は、最初、テレビというものを全く見せていなかったのですが、夏くらいからEテレを見せ始めました。最初のうちは時間つなぎになればという程度だったのですが、今や、Eテレなしに一日は始まりません。

 「いないいないばぁ」「おかあさんといっしょ」「みいつけた!」「えいごであそぼ」などがマストの番組です。特に、「いないいないばぁ」と「みいつけた!」がウチ的には受けてると思います。「みいつけた!」は、日曜特番の「みいつけた!さん」まで録画して見てますから。

 これらの番組は、ホントにクリエイティブな才能が集まってるなぁという気がします。例えば、「みいつけた!」には、かの宮藤官九郎が絡んでますし、レグの声は篠原ともえだし。ついでに怪優小林謙作のオフロスキーはウチのケミさんの大のお気に入りだし、サボさんは八海山スキー仲間のK山さんソックリだし。~o~;;;

 んで、最近、ケミさんはテレビに夢中なあまり、仕事に出かけるパパが「行って来まーす」をしても、顔はテレビを見たまま、手だけ振ったりする始末。

 ごらーーーーっつ!

 と半分怒りつつも、一歳一か月でこんなこと出来ちゃう、ウチの子は大したモンだなんて思ったりして。~o~;;;;

 ちなみに、今日のタイトルは内弟子Yネタ。「みいつけた!」の中で歌われる宮藤官九郎作詞の「なんかいっすー」をYが口ずさんでいたのですが、

  ♪足をあげたら窓の巣だ~♪

 ん?「窓の巣」???

 「マドロス」って言葉、Yの語彙にはなかったようです。~o~

|

« スペインの雨はゲーム中に降り八王子の管理人は鰹節を売る | トップページ | 一人立ちしてくれる福幸 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 足を上げたら窓の巣か:

« スペインの雨はゲーム中に降り八王子の管理人は鰹節を売る | トップページ | 一人立ちしてくれる福幸 »