« 教え下手教わり下手、その二 | トップページ | 恐ろしい夜と健康の古典的理由 »

2012年3月 6日 (火)

再び試乗会のススメまたは雨に歌えば

 再び八海山に来ています。

 日曜に父の一周忌があったため一旦帰京していました。月曜火曜と空いていたので、一泊でどこかへ滑りに行こうかと相談していたのですが、内弟子Yはスクールのレッスンに当たったのか体調不良。~o~;;;

 というのは冗談で、まあ、風邪ですかね。熱はそれほどないので心配ないのですが、今回は大事をとるということで、ワタシだけ滑りに来ました。

 実のところ、一人で行くというのは気が進みませんでした。Yの体調のこともありますが、なんと言っても、娘(仮称ケミ)のことが気がかりで。ケミさんの方もそんな空気を察したのか、昨日の朝は抱っこをせがんで、なかなか出発させてくれませんでした。うーーん、行くのヤメようかなぁ~。~o~;;

 などと家を出る時は確かに思ったのですが、一人で出かけて来てみると、正直、なんとも解放感があります。昼食の時も、ケミさんの食べられない物が食べられるので、ラーメン屋にしようか蕎麦にしようか、それとも、回転寿司にでも入るか、なんだかちょっとワクワクします。~o~

 天候は雨。どうやら日本中雨だったらしく、八王子から新潟まで雨でした。八海山もひんやりと雨です。おまけに強風でロープウェイが止まっています。本来なら多少なりともやる気をスポイルされるのですが、なにしろ貴重な一人スキーの日ですからね。時間ギリギリまで前倉ゲレンデを楽しませてもらいました。

 んで、こんな日だからってことで、再び、八海山レンタルで来期板の試乗をしました。八海山レンタルでは、シーズン券所持者に対して、3時間1000円、同じメーカーなら時間内乗り換え放題でB社N社V社の来期板を試乗させています。先日はV社を試したので今回はB社。

 八海山は天候のこともあって本当にガラガラ。お客さんまばらな状態だったのですが、その割に前倉ゲレンデは荒れていました。圧雪はしたはずなのですが、雪が柔らか過ぎたのと、雨の影響なんでしょうか、キレイに見えてデコデコなバーンでした。やや滑りにくい状況。

 ・G-Force Supersonic IQ  167cm R=14.5 121-72-103

 B社の基礎オールラウンドのベストセラーで、ナント08-09からの継続モデル。今年コスメを変更したが、基本的なスペックは五年間変わっていないはず。2009年春にも何度か試乗したのだが、驚いたことに、その時とは全く違う感触だった。当時のインプレッションでは、「しなやかに雪面に張り付く」なんて書いてるんだけど・・・、こんな板だっけ?! 板自体が大変軽量で返りが軽いこともあって、この日のようなデコデコの雪では小さな凸凹を拾ってしまい、どうもあまり具合良くない。走りや抜けといった部分もイマイチ。軽くて操作性の良い素直な板なので、一級くらいの人が使うには良いんだろうけど、正直物足りなさが残った。

 ・SLR Magnesium IQ 167cm R=13.5 121-68-105

 現在小回り板に使用中の11-12モデルの継続モデル。コスメが変更されただけと思われる。当然だが、ものすごく使いやすい。こんな雪でもキチンと踏んでやれば、ある程度安定しているのはさすが。小回りでも必要なだけ走ってくれる。つか、今期のワタシの滑りはこの板に合わせて調整したんで、当然ですね。

 ・Magnum80 CA  172cm R=17 122-80-107

 ロッカー構造を取り入れたオールマウンテンタイプ。軽く扱いやすくセンター幅太いけど、キチンとしたエッジング感があり、こんな雪でも安定している。センター幅の関係で小回りには多少違和感があったけど、特にやり難いわけでもなく、この日のような難しい雪で真価を発揮する板かも。レースや競技会向けじゃないけど、遊びで一台持つなら悪くない。欲を言うなら、八海山のような深雪のスキー場で遊ぶには、もう少しセンター幅が欲しいかな。

 試乗を終えてしみじみ思ったのですが、やっぱり自分で試乗してみないと板は買えませんね。以前も書いたけど、その時の自分の感覚はその時の自分にしかわかりませんから。

 三年前に試乗した時には、Supersonicも良い板だと思ったんですけどねえ・・・。確かに、当時も少し物足りないとは思ったけど、それほど悪い印象はなかったのですが、やっぱり三年間でこちらのテクニックが変わったってことでしょうか。現在のワタシが使っている技術にはあまり適さない板なのかもしれません。

|

« 教え下手教わり下手、その二 | トップページ | 恐ろしい夜と健康の古典的理由 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再び試乗会のススメまたは雨に歌えば:

« 教え下手教わり下手、その二 | トップページ | 恐ろしい夜と健康の古典的理由 »