« 春雨に濡れてまいるは | トップページ | 世界を変える一本 »

2012年4月28日 (土)

ひそやかな爆発の記録

 どうも何日か前からひそやかな爆発が起こっているようです。ウチの娘(仮称ケミ)の頭の中の話です。

 ウチのケミさんは今月の初めあたりから、さかんに言葉を話すようになりました。それも、毎日のように何か新しい単語、センテンスを話します。こういうの、発達心理学の方で「語彙爆発」というらしいです。

 つい先週は、「ババ大好き」と言ってお祖母ちゃんを驚喜させたようですし、先日の「スキーする」もオドロキでしたが、数日前、朝食時にちょっとかわいい菓子パンを与えたところ、「おいしソ」と言いました。

 「おいしい」は我々が教えて何日も前から言っていたのですが、「おいしそう」なんて教えてなかったのに。どうしてそんな言葉を・・・と思っていたら、パンをかじって「おいしい」、食べ終わって、なんと、「おいしカッタ」ですって!

 「おいしい」を三段活用しちゃいました。~o~

 一昨日、内弟子Yが散歩に連れて行こうとした時に、ケミさん、ちょっと薄着かなぁと思ったんだそうです。そしたら玄関を出るなり一言、「さむい」 !!!~o~

 昨日は、外出中に、「大好き~」と言いながら内弟子Yに抱きついてくるので、内弟子Yはすっかりとろけちゃったらしいんですが、その後、なんと、電信柱にも同じことをしていたとか。~o~ ~O~

|

« 春雨に濡れてまいるは | トップページ | 世界を変える一本 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひそやかな爆発の記録:

« 春雨に濡れてまいるは | トップページ | 世界を変える一本 »