一時の慈雨
今日は、夕方から雨が降りました。日中、うだる暑さなので、この雨はまさしく慈雨。生き返る気分です。
講習の方は、立川の高二もあざみ野の某W大対策も、ヤマは越えたかな。あとは、最終日を残すのみ。明日がんばろー。
さて、今日の朝日新聞朝刊のいじめの特集に、春名風花さんという子役タレントさんの寄稿した文章が載っています。一読して、この子の知性の高さが感じられます。小学校六年生だという話ですが、賢い子ですねえー。
多分、ネットでイジメ事件について発言している大人たちの八十倍くらいは賢い。文章が非常に論理的で、感情に流されそうなところを上手く論理で括っています。アピールするポイントも判っていて、読ませる文章です。
ネット上で、大津事件は犯罪だという発言を執拗に繰り返し、加害者イジメをしている大人達に、はるかぜちゃんの爪のアカを飲ませてやったら、少しは賢くなるのかもね。
つか、知性のレベルが違い過ぎて、ネット硬派を気取る方たちには役に立たないかもしれませんね。
朝日が特集の最終回に持ってきたのも理解できる気がします。一時の慈雨のように、ニッポンに降り注ぐ小学校六年生の知性・・・、つのも情けないかい。~o~;;;;
| 固定リンク
コメント