« お楽しみはここから | トップページ | 流されていく秋の日 »

2012年10月 5日 (金)

秋の一段落とピンクの夕空

 マンUvsトッテナムが衛星放送で流れたので、録画で見てみたのですが、前半と後半で別のチームです。ルーニーって偉大だなぁ。

 システムの問題というよりは、前半は、全員がシステムに縛られて固まってた感じ。香川君も真ん中でマンマークに張り付かれてどうにもならなくなっていました。ところが、後半ルーニーが入ると、ルーニーは左右に流れてボールを受けて、スペースと時間を作ってくれたので、チーム全体がほぐれて動きだしました。サッカーって、不思議なスポーツですねえ。

 後半、いくらでも得点の香りがしていたので、あのまま香川君を交代させなければ・・・と思うのですが、まあ、仕方ないのかな。

 さて、サッカーはこれぐらいにして、仕事です。いやー、一段落。添削は終わったし、模試の仕事も終わったし、赤本の間違え探しまで一段落。ポッカリと穴が開いたように楽になりました。授業の方も、クラスによっては集中力が出て、楽になりました。まあ、未だいろんな雑念に振り回されているクラスもあるけど・・・。

 育児の方も、なんだか娘(仮称ケミ)の成長にホッと一段落を感じる今日この頃です。今日は、夕焼けの空を見て、「ピンクの空、きれい・・・」とのたまったそうです。内弟子Yが感心していました。

 何と言うことも無い夕焼けで、内弟子Yは、一瞬、「どこが?」と思ったそうです。でも、そんなありふれた日常の風景の中に、自分で「きれい」なところを見つけてくれるというのは・・・。

 親バカ夫婦は、その話題で幸せな夕食時を過ごせたのでした。~o~

|

« お楽しみはここから | トップページ | 流されていく秋の日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の一段落とピンクの夕空:

« お楽しみはここから | トップページ | 流されていく秋の日 »