10m記念日
今日の八海山は朝から雨模様でした。本来なら娘(仮称ケミ)をあまり外で遊ばせる状況ではないのですが、昨日ソリと雪遊びセットを紛失してしまったため、今日は出来たら自分の板での初滑りをさせてみようと言うことになっていました。
んで、朝一番は、そんなに雨が降っていなかったんです。~o~
まず、ケミさんにスキーブーツを履かせました。これは、八王子にいる時から履かせていたので、それほど難しくはありません。ブーツを履かせて、無料休憩所の中を歩き回らせました。ケミさんはご機嫌で歩いています。よーしっ。
自分の板を持たせてゲレンデに出てみました。ケミさんは、この一月ほど自分の板を見るとちょっと興奮するくらい板に馴染んでいます。大事そうなゲレンデまで抱えて行ってくれました。
板を履かせて、ストック無しで歩き回らせました。内弟子Yが見本を見せます。完全に平らな場所なら直進して曲れます。よーしっ。
まず、初心者ゲレンデを、内弟子Yがプルークしながら抱えて滑らせました。ケミさんはまったく怖がる様子がありません。次に、ワタシが前に回ってケミさんを少しずつ滑らせました。ところが意外に速く滑るのでバックステップが間に合わず、パパ大転倒。~o~
まあ、これなら何とかなるだろうと、ケミさんに直滑降させてワタシは前へ回って走り、ケミさんを一人で滑らせました。ケミさんは10mほど自分だけで直滑降。怖がりもせず、初心者ゲレンデの下まで降りました。よーしっ。~o~
しかも、ただ降りただけでなく、「あたいしゅー(もう一回シュー)」とせがみます。よしよし、もう一回行ってやろうじゃないのー。
今度は余裕をもって、ケミさんを直滑降させました。けっこうなスピードなのに怖がりもせず、良い姿勢で滑ります。わははは。最後には初心者ゲレンデ下部のストップゾーンの盛り上がりで転びはしましたが、再び約10mほど独力で直滑降しましたっ。しかも、転びながら笑ってマス。!!~o~
我々がホメまくったこともあり、ケミさんはニッコニコのご機嫌です。良かったー。ケミさんの初滑りは大成功でした。
これからケミさんにどんな人生が待っているのか、我々には判りませんが、何はともあれ、今日はケミさんのスキーヤー人生の始まりです。ばんざーーいっ!~o~~O~
| 固定リンク
コメント