« やっぱりホームやっぱり100度 | トップページ | とりあえず「なんだ、これは?!」 »

2013年3月 8日 (金)

リハビリと出かせぎの日々

 昨日の八海山は快晴で暖かく、娘(仮称ケミ)を滑らせるのに絶好のコンディションでした。まず、ワタシが滑って雪が硬くないことを確認・・・してから一緒に娘をリフトに乗せる手筈だったのに、ワタシが下まで降りてくると、内弟子Yとケミさんはもうリフトに乗っています。こーの、セッカチ女めー。~o~

 絶好のコンディションだったこともあって、ケミさんは絶好調。単に滑るだけではなく、二本目には初心者ゲレンデに設けられたウェーブまでこなしました。あんまり調子良く滑るので、三本目にちょっとスピードを出させてみたら・・・、最後のウェーブで転倒。近寄って行ったワタシに、「パパ、スピードおおすぎ!」

 「おおすぎ」ってことは、つまり「過多」なのね。合ってる合ってる。~o~

 結局、この日は、ウェーブのコースをもう一本滑って第一リフト四本でした。安定感出てきているので、そろそろプルークスタンスを教えてみるのも良いかもしれません。

 ケミさんの滑走の後は、ケミさんを背中に背負って内弟子Yのビデオ撮り。午後はワタシが一時間ほど滑らせてもらいました。でも、そこまでです。三時には撤収してペンションYで着替え、久々に「出かせぎ」でした。夜は、横浜で仕事です。

 昨夜は夜中過ぎに帰ってきて、今日も八海山でスキーです。今日の八海山も暖かく、雪は柔らかくなりました。こんな柔らかい雪だと、もともとSL板のイタリアンパパはいくらエッジをたらし気味にしてもグリップ過剰になります。足の調子が良い時ならそれでも何とかなるのですが、ちょっと膝の調子が・・・。

 つことで、今日はほとんどコブには入らず、整地のみをタラタラとリハビリスキー・・・のつもりだったんですが、つい、まあ。~o~;;;

 でも、膝の調子は徐々に戻っているようなので、ま、いっか。~o~

|

« やっぱりホームやっぱり100度 | トップページ | とりあえず「なんだ、これは?!」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リハビリと出かせぎの日々:

« やっぱりホームやっぱり100度 | トップページ | とりあえず「なんだ、これは?!」 »