« 期待のありか | トップページ | 夏一区切り »

2013年7月23日 (火)

たぬきさんとピンクの靴のお姉さん

 昨日書いたモノガタリ少女ですが、早くも昨日のうちに劇的な進化を遂げました。「昔々、ある所にね、お爺さんとお婆さんとタヌキがいたんだよ、パパ」。~o~

 「お爺さんとお婆さんはビール飲んだの」「じゃあタヌキは?」「タヌキはお水飲んだの。それでね、お婆さんとタヌキは動物園に行ったの」「タヌキが動物園に行ったの?!」「タヌキは多摩動物公園に行ったの」・・・~o~

 いったいこの才能は、どこまで伸びて行くんでしょうネ。~o~;;;;

 今日は、夏期講習の合間のお休みの日。デスクワークもないし、ノンビリと娘(仮称ケミ)の靴を買いに南大沢のアウトレットに行ってきました。

 何はさておき、ここへ来た時の恒例行事であるケミさんのサイズ測定をしてもらったのですが、左14.5cm右14.3cmでした。四月の頭に来た時に、左14.0右13.9でしたから、三か月半でそれぞれ4~5mm伸びたことになります。去年もこの時期に急激に伸びたので、そういう季節なのかもしれません。

 ケミさんの最近の目標は、「ピンクの靴を履くお姉さんになること」なので、もう一息です。多分、九月の誕生日の頃には履けるでしょう。ガンバレ。

 16.0cmのピンクの靴は、いくら何でもちょっとまだ大きいので、それまでの繋ぎとして15.5cmの靴を購入しました。ついでに、底に穴の開いたワタシのスニーカーの代わりを買ったのですが、両方とも現品限りの特価品であったので、ほぼ同じ値札で、しかも、ワタシの方は午前中の特別割引がついた結果、なんとケミさんの靴より1000円も安物ということになりました。あははは。~o~

|

« 期待のありか | トップページ | 夏一区切り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たぬきさんとピンクの靴のお姉さん:

« 期待のありか | トップページ | 夏一区切り »