« 第二十一回無名講師日記アクセスランキング | トップページ | いたみの日々 »

2013年8月 2日 (金)

暗闇の初興奮と発熱

 昨日は、夏期講習合間のお休みで、デスクワークも無し。暑いだろうから、また越後に山の空気を吸いに行くかということになっていたのですが、天気予報を見ると、八王子が涼しいのに対して、越後の山は大雨洪水警報発令中だと。~o~;;

 急遽予定変更して、娘(仮称ケミ)を連れて映画を見に行くことにしました。なんと、『それいけ!アンパンマン とばせ!希望のハンカチ』ですヨ。~o~

 昭島にある映画館付きモールは、自宅から車で30分ほどの所にあります。初めて行ってみたのですが、なかなか良い施設です。ちょっとした子供の遊び場もあるし、何より、かなーりマニアックな酒屋を発見。

 ケミさんが、モールの広場にある潜水艦の中に入ってお友達と遊んでいる間に、パパは酒屋さんを見ていたのですが、なんと、奈良県油長酒造さんの「風の森」や兵庫県奥藤商事さんの「忠臣蔵」まで置いてあるではありませんか。うーーん、こりゃ、マイッタ。パパはここに通ってしまいそうです。~o~;;

 昼食を取ってから、いよいよ映画です。ケミさんは、当然、初映画館。最初、ちょっと暗闇を怖がったのですが、パパとママの間に着席して、一時間以上も大人しく見てくれました。

 アンパンマン映画は、毎年、二本立てで作られている模様。最初、オマケの方の短編が上映されたのですが、どちらかというと、劇中に「てあそび」などもあって、こちらの方が幼児には受けが良さそうです。

 それに対して、本編の方は大人が見るとやや説教臭さが鼻に突きます。しかも、幼児には何をやってるのか判らないストーリーです。そもそも、原発の暴走を思わせるヨゴスゾウがまき散らす汚れを、みんながハンカチで拭き取るのは除染作業の寓意らしいのですが、幼児向け映画でそんなことやって子供に通じるんでしょうか。

 ウチのYさんなんか、ワタシに言われても理解できなかったくらいなのに。~o~;;;

 まあ、それでも、ケミさんは満足して喜んでくれたようなので、大変けっこうでした。ニコニコしながら、「楽しかった~、また行きたい」と言ってくれています。これから、三人で見られる映画が増えてくると、我が家的には楽しいんですけどねえ。

 などと満足満足の我が家だったのですが、帰宅途中で寝てしまったケミさんを車から下す時に異変が起こりました。抱き上げたケミさんの体が、何だか熱いんですけど・・・。

 最初、初映画の興奮で熱を出したのかと思ったのですが、今日になって手の指に水泡を発見。今、手足口病が大流行なんだそうです。お口の中に水泡が出来て食欲が落ちることを除けば、そうたいして心配する病気ではなさそうです。

 ただ、今日から八王子祭りななんでねえ。ちょっと気の毒かなあ。

|

« 第二十一回無名講師日記アクセスランキング | トップページ | いたみの日々 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暗闇の初興奮と発熱:

« 第二十一回無名講師日記アクセスランキング | トップページ | いたみの日々 »