ママを確認
今年、娘(仮称ケミ)は幼稚園のプレ入園のクラスに入っているのですが、九月から母子分離して母親が一旦帰宅するようになりました。
昨日は、その三回目。一回目と二回目は同じクラスのお友達が全員大泣きに泣いたのにつられて、ケミさんも大泣きになったのだそうです。三回目の昨日は、母親の内弟子Yがハラハラしているのに比べて、ケミさんは自信たっぷり。朝から「今日はケミ大丈夫!」とニコニコしていました。
ワタシが仕事に行く時間に一緒に家を出ました。エレベーターの中で、幼稚園まで送って行く内弟子Yが、「なんだか、アタシの方がお腹痛くなってきマシタ・・・」と頼りなさそうなことを言い出しました。そこですかさずケミさん、Yのお腹をポンポンと手の甲で叩き、「大丈夫!」。
これじゃどっちがママだか判んないゾという話になりました。~o~
んで、結局、今回は前二回よりも一層大泣きしたんだそうです。~o~~O~
どっちがママだか確認できて良かったネという話。~o~
| 固定リンク
コメント
ケミさんは、そこの幼稚園に来年から通うことになるのでしょうか。うちはここがいいという幼稚園が人気があり、抽選になりそうなので、どうなることやら。
来年春、「母子分離して母親が一旦帰宅するようにな」ると、愚息は大泣きしそうです。いまから少しずつ母離れさせないと。
投稿: ニラ爺 | 2013年10月 5日 (土) 19時21分
ウチは、多分、お友達のAちゃんの通っている保育園に申し込むのではないかと思います。でも、保育園は許可が出ないと行けませんから、ウチの方も「どうなることやら」です。
投稿: Mumyo | 2013年10月 6日 (日) 08時25分