« 始めから丁寧にNG~『Tの古典文法はじめからていねいに』 | トップページ | マイコさんには気を付けて »

2013年12月16日 (月)

吹雪の中で思ったこと

 一昨日の夜から越後に行っていました。夜遅く宿に入って、昨日の朝は早起きしてかぐらのはずだったのですが、どうも、娘(仮称ケミ)に元気がありません。少し熱っぽい様子。内弟子Yも鼻をグズグズさせていたのですが、微熱があります。

 Yさんにしては大変珍しく、「ワタシ達、今日は滑らないから、○○さん、滑ってきてクダサイ」と弱気な提案がありました。このYと言う人は、大変な滑りたがりなのですが、同時に大変な貧乏性でもあり、スキー場に来ていながら誰も滑らずに帰るなどということは許せないらしいのです。

 折しも、昨日の越後は超冬型で、外は吹雪でした。こんな中に風邪っぴきのケミさんを連れ出すわけにはいかず、アレコレ相談した末に、Yの提案通りワタシだけ滑ることになりました。

 こんな吹雪の日は、かぐらも空いているんじゃないかしらなどという甘い思惑は全く当たらず、昨日のかぐらは超激コミ。みつまた駐車場は隅から隅まで満杯で、後から後から来る車を苗場に回らせています。すげー。

 九時半頃ロープウェイの行列に並び、かぐら着は十一時ちょっと前でした。かぐらは吹雪、にもかかわらず、リフトは大行列です。ぐげー。

 そのリフトに乗りながら考えたのですが、今年のかぐらと丸沼の混雑は異常です。かぐらは、昨年からバックカントリーをある程度認めるという判断が当たり、大繁盛だったのですが、今年はまた、19歳無料の効果なども相まってか、それに輪をかけての大繁盛です。ボードの子が無茶苦茶多い。

 一方、丸沼は、格安のツアーバスが昨年から来るようになり、これまでスキー場では見かけなかったようなハイヒールのお姉さんなんかがたくさん訪れるようになりました。やはり、ボードの子が多いです。先週の日曜には、食事のための行列が大きなレストランの端から端まで行って折り返したという話です。すげー。

 これだけ混雑すると、トラブルも起こります。先週の金曜には衝突事故が起こって、救急車は来るは警官は来るは、大騒ぎだった模様。先日、マジで危ないなどと書いたことが実現してしまったんでしょうか。

 こういうの何とかなりませんかねえ。スキー場側も考えてほしいけど、利用者側も、みんな同じ所に出かけるのって何とかならないんですかねえ。エンカ系レジャーってことかもしれないけど、これほど人気になるずーっと前から利用している我々は、たまったモンではありません。

 来年以降、この時期の土日は、丸沼とかぐらを避ける方向で考えなきゃならないかもしれません。なんせ奥只見なんて「楽園」ですからねえ。

 まあ、かぐらを避けるとなると、熱烈かぐらフリークのYを説得するのがホネなんですが。~o~;;; 

|

« 始めから丁寧にNG~『Tの古典文法はじめからていねいに』 | トップページ | マイコさんには気を付けて »

コメント

 お嬢さん、その後いかがですか。ダウンしていないことをお祈り申し上げます。私のところは、先週日曜日、愚息が嘔吐と下痢で、その後しばらく不調。続いて愚妻が同じ症状。私は大丈夫だと油断していたら、火曜日に全く食欲がなくなり、とうとうダウン。休むほどではなかったのですが、珍しく、そう10年ぶりに早退し、家で休んでいました。ウイルス性の胃腸炎のようで、これは安静しかないようです。
 

投稿: ニラ爺 | 2013年12月17日 (火) 08時48分

 お気遣いいただきありがとうございます。

 娘と愚妻は、昨日、一日大事をとって外出せず、これで治るかと思いきや、二人とも今日の方が咳をしています。しかも、娘の熱は八度台に上がってしまいました。
 しかし、機嫌も良く食欲もあるので、あまり心配していません。

 問題は、これほど遠慮なく至近距離で咳き込む二人に囲まれた私が、いつまで耐えられるか…ですかねえ。~o~;;

投稿: Mumyo | 2013年12月17日 (火) 10時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吹雪の中で思ったこと:

« 始めから丁寧にNG~『Tの古典文法はじめからていねいに』 | トップページ | マイコさんには気を付けて »