さらばナイアガラ、そして、じょんのびの国へ
今日、今年最後の仕事を終えて帰宅。ネットをつないで見たら、検索ランキングのトップが「大瀧詠一」だったので、ナイアガラの旦那、久々に何か人騒がせをやらかしたかと思ったら、ナント、訃報ってマジっすか、旦那。
大瀧詠一さんは、全盛期が何時なのか判らない人だけど、世間的に一番売れた時期がワタシの学生時代と重なり、当時売れまくっていたウォークマンのヘッドホンを使ったコンサートにも行ったこともあります。それにしても、コンサートに行った人がみんなヘッドホンで音を聞いていたんだから、今から考えたら随分???なコンサートでした。~o~;;
ナイアガラの古いアルバムも仲間うちでけっこう受けてたし、ナイアガラトライアングルのコンサートにも行ったり、確実に、人生の一番楽しい時代のバックグランドミュージックだったので、いきなり死なれちゃうとなぁ・・・。
まあ、あんまり湿っぽくなるのが似合う人でもないので。~o~;;;
というわけで、大瀧の旦那の訃報を後に、八王子を出発して越後へ。途中、事故渋滞などあって、八海山到着は七時過ぎになりましたが、夕食を取って、ホッと一息。娘(仮称ケミ)と一緒にお風呂をいただきました。
もう、お客さんは、みんなお風呂を済ませた後ということで、家族でのーーーんびり入浴。ケミさんのオママゴトの相手をゆっくりしてあげました。ケミさんが洗面器で「特製チャーハン」を作っている間、こちらは湯船で手足を伸ばして、うわーーー、じょんのびじょんのび~~~。~o~
常連の皆さんと恒例年越しそばをいただき、紅白を見るともなしに見ながら二年参りの時間を待っています。今年もこうやって、家族じょんのびで年を送れます。
来年も引き続き、家族が健康で穏やかでいられますように。そして、来年もこのブログをお読みの方にとって良い年になりますように。
| 固定リンク
コメント
明けましておめでとうございます^^
Yさんとケミさんと、幸せな毎日を送っている感じが伝わってます。
大変な時もたくさんあると思いますけど
今年一年も、幸せな年になりますように!
今年もよろしく、お願いします^^
投稿: みっくん | 2014年1月 1日 (水) 15時57分
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。~o~
投稿: Mumyo | 2014年1月 3日 (金) 07時50分