« かんきに寄せて | トップページ | 「つ」を書く日々、「の」を書く日々 »

2013年12月 7日 (土)

第二十二回無名講師日記アクセスランキング

 ココログのアクセス解析ページがリニューアル時の混乱で、ちょっとデータを取り出せないでいました。ようやく取り出せたので恒例アクセスランキング、二十二回目です。13'8/1~13'11/30の総アクセス数は23699。ベスト10はこんな感じでした。

1.トップページ                   7596

2..良心の死~『古文研究法』小西甚一著(07'6/2)     697

3.薦めない理由~『古文の読解』小西甚一著(10'4/23)  553

4.とりあえず「なんだこれは?!」(13'3/10)     524

5..古文の参考書               500

6..あやしい試乗レポと父娘の初体験(13'3/26)       361

7.予備校                    349

8.スキー                    281

9.目を覚ます時(13'4/15)                   265

10.古典文学                   263

 前回前々回に比べてアクセス数が大幅に落ち込んでいますが、これは、前回前々回が異常に多かったというべきでしょう。昨年同時期の第十九回と比較すると2000アクセスほど減っただけで、それほど大きくは変わりません。

 一時期爆発的に増えていたスキー板試乗関係のアクセスが減っています。4位だった「まなざしキャンプ覚書と楽しいオマケと天才少女デビュー(13'4/11)」が14位   6位だった「あやしい試乗レポⅡと良子さんの後継者(13'4/14)」 が15位に転落しました。

 例年だとこの時期にスキー試乗関係が増加するのですが、今年は、もしかしてみんな板の購入時期がズレてるってことでしょうか。それとも、購入しようという人が減少してるんでしょうか。ちょっと謎。

 代わって、参考書系とカテゴライズのページがアクセス数を増やしています。参考書系は増やしているというよりずっと変わらないってことなのかな。

|

« かんきに寄せて | トップページ | 「つ」を書く日々、「の」を書く日々 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第二十二回無名講師日記アクセスランキング:

« かんきに寄せて | トップページ | 「つ」を書く日々、「の」を書く日々 »