« 傷傷と幼傷の日々 | トップページ | ぽかぽかデートと乾杯の嵐 »

2014年3月16日 (日)

気をつけてくださいよー~o~;;

 昨日も傷傷介護の日でした。内弟子Yの肉離れは徐々に快方に向かっているように見えたので、昨日の朝は踵を下させてみたのですが、体重を載せなければ踵をついても痛みは出ないとかで少しホッとしました。

 本人も良くなっていると思って油断したのか、昨日は外出すると言い出しました。「まだなるべく歩かない方が良いんじゃないのー」とは言ったのですが、「保育園の入園準備もあるんだから」など言っては出たがります。

 もともと家の中に籠るのを苦手としている女なので、一昨日の外出禁止で退屈してるんだろうとは思ったのですが、そろそろ入園準備をしなければならないからという言葉に負けて外出を許しました。

 三人で外出して要件を済ませ、ちょっと離れたブラッセリー貘さんのランチを食べたいというので、そこまで歩いて・・・。

 一日終わり座り込んで左右の足を比べていたYが、小さな悲鳴をあげました。「こんなにむくんでマス」。右に比べると、左足ふくらはぎが見事なほどに太くなってます。

 本人は、外出したせいじゃない家に居たって主婦は仕事が多いんだから、とかなんとか言ってますが・・・。オマエの怪我が治らないと我が家はスキーに復帰できないんだぞー。気をつけてくださいよー。~o~;;

 まあ、今朝になってむくみは取れたようなので、順調に回復には向かってるんでしょうけどね。

 「気をつけてくださいよ」と言えばもう一つ。昨日、特に仕事もなかったので、ネットで八方の情報を探っていました。夕食前に麻子さんのブログが更新されたので読んでみると、特に結果は明記されていなくて記事の最後が、

 「最後の1ターンまで諦めず、戦い抜く事を誓います!って、言ったしなぁ~。頑張るから!」

で結ばれているのを見て、愕然としてしまいました。何か決定的な失敗があって、それでも諦めないで滑るってことなのかしらん。

 麻子ファンの内弟子Yは、自分のふくらはぎのむくみのこともあってしょんぼりしています。二連覇はアサちゃんでも難しいってことかなぁー。などとガッカリしていた我が家だったのですが、今朝になってリザルトがアップされているのを見たら・・・。

 なーんだ。麻子さん、堂々のトップじゃないですかっ。決勝一日目は全種目ラップで、二位の兼子さんとは三点差がついてます。よかったー。

 それにしても、麻子さん、この書き方では余計な想像をしちゃいますぜ。気をつけてくださいよー。~o~;;;

 とは思ったものの、何はともあれ良かった良かった。今日の決勝は得意種目のコブですが、油断のないように。ホーントに気をつけてくださいよー。

|

« 傷傷と幼傷の日々 | トップページ | ぽかぽかデートと乾杯の嵐 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気をつけてくださいよー~o~;;:

« 傷傷と幼傷の日々 | トップページ | ぽかぽかデートと乾杯の嵐 »