« 赤い板の夢を見る | トップページ | 学歴フィルターと最近飲んだ良い酒 »

2014年3月28日 (金)

備える日々

 春期の仕事が本格的に始まっています。毎年、春期は「買ってはいけない」バナシから始まります。今年は、今までの「買ってはいけない」リストに新人さんも加わったりして。~o~;;

 加えて新年度と夏期講習の時間割も送られてきて、いよいよ、新年度という雰囲気になってきました。新年度のワタシの時間割は、昨年と大筋で変わりません。しかし、今まで入れていなかった土曜日の仕事が入ってしまい、完全な休日が減りましたが、その割に、時間数は0.5減だったりして、内弟子Yは不満タラタラのようです。

 なにしろ、土曜日に仕事が入ると、四月五月のスキーの予定が大幅に制約を受けますからねへ。~o~;;;

 毎日、手帳を見ながら、何とか上手いこと滑走時間が増えないものかと考えています。まあ、新年度の備えとしては、平和なもんですけどね。

 新年度の備えと言えば、消費税です。何を隠そう、我が家は消費税アップの備えを早い時期からしていて、早い時期に買い溜め出来るような物に関しては既に備蓄済みです。今は、内弟子Yのための第三のビールを買い溜め中。

 貧乏性の内弟子Yは第三のビールの中でもサントリーの「金麦」が好きなのですが、「金麦」350mlは、吉祥寺ドンキホーテで消費税込で六缶593円の特売中。これを吉祥寺校舎への行き帰りに買い込んでいる毎日です。まあ、四月一日から明らかに上がりますからねえ。

 そんな中で、さらに新年度の備えとして、娘(仮称ケミ)の保育園入園の準備も進行中です。新しい園服やら新しいバックやらを用意してお名前を書き込んでいます。

 最近、ケミさんは平仮名を書きたがり、バックに書き込むお名前も自分で書きたがります。内弟子Yが入園の準備をしているところにケミさんが割り込んで行って、どうしても自分で書くと言い張り、給食セットを入れるバックに名前を書き込んだんだそうです。

 帰宅したワタシが、バックに名前が書きこまれているのを見て、あら、上手に書けてると思ったら、それはケミさんが書いた物だったのだそうです。何だか他の物に書かれた名前より上手な気がしたんですが・・・・。~o~;;

|

« 赤い板の夢を見る | トップページ | 学歴フィルターと最近飲んだ良い酒 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 備える日々:

« 赤い板の夢を見る | トップページ | 学歴フィルターと最近飲んだ良い酒 »