ずっと車の中でした
昨日、内弟子Yは一昨日に引き続き奥只見でタクヤキャンプでした。Yは他の常連さんとともに早朝ペンションを出発してしまったので、ワタシは、娘(仮称ケミ)を車に乗せてゆっくりと後を追う・・・手筈になっていたのですが、ケミさんはNHK衛星の日曜番組「ワンワンパッコロ」に夢中でなかなか出発する気になってくれず、やっと宿を出たのが10時頃。
ところがトンネルの中でオネムになり、こちらもそれを良いことに志ん朝さんの「大須」を掛けたら、これがハマってケミさんは「居残り佐平次」を子守唄に熟睡してしまいました。あははは。
ところがところが、奥只見に到着しても起きてくれません。仕方なく、奥只見ダムの駐車場でケミさんを眠らせたまま「佐平次」をサゲまで聞くハメになりました。なーにやってんだか。~o~;;
Yが昼食休憩に入った頃にケミさんを起こしてスキー場までシャトルバスで上りました。スキー場には雪が降っていて、ペンションYのバスの中で昼食を取って休憩。ちょっと外には出て行けません。
ケミさんが練習帳をやりたいと言うので、少しレストランに入りましたが、結局、バスにもどりました。Yさんのレッスン後、車で帰途につきました。ところが、湯沢近くで吹雪。またもや、雪中悪戦苦闘かと思いきや、ギリギリで通行止めを逃れましたが、湯沢インターからトンネルまでは渋滞でした。
結局、十時近くに帰宅。いったい、一日のうちケミさんと一緒に自動車に乗っていたのは、何時間だったんでしょう。~o~;;
| 固定リンク
コメント