« 新しい世界へ | トップページ | 春の疾走と母親修業 »

2014年4月 2日 (水)

第二十三回無名講師日記アクセスランキング

 恒例の第二十三回無名講師日記アクセスランキングです。今回は、ココログのアクセス解析ページがリニューアルされた影響なのか、ちょっと前回までと違う数字の出方になってます。もしかすると、単純に今までと比べられないのかも・・・。

 13'12/1~14'3/31の総アクセス数(ページビューPV数?)は39568。ベスト10はこんな感じでした。

1.トップページ                   11975

2.とりあえず「なんだこれは?!」(13'3/10)     1290

3..良心の死~『古文研究法』小西甚一著(07'6/2)     854

4.スキー                         737

5..あやしい試乗レポと父娘の初体験(13'3/26)       687

6.赤い板の夢を見る(14'3/26)                       663

7.薦めない理由~『古文の読解』小西甚一著(10'4/23)  623

8.目を覚ます時(13'4/15)                   586

9.古文の参考書               556

10.あやしい試乗レポⅡと良子さんの後継者 (13'4/14)  527

 今まで「総アクセス数」と表記されていたものが、現行の「PV(ページビュー)」と全く同じデータなのか、ちょっと判らないのですが、もし、同じカウントの仕方をしているとすると、昨年同時期の第二十回を越えて無名講師日記史上最多のアクセス数となりました。

 昨年同時期と同様に、スキー板試乗関係のアクセスが目立ちます。6位に入った「赤い板の夢」なんて、ほんの六日ほどしか経っていないのに、もう600以上のアクセスです。もしかして、今期のVölklさんは話題の板なんでしょうか。

 試乗と参考書以外の記事ということになると、24位に「古典文学」、26位に「予備校」まで下がります。うーーむ。こういうのもどんなモンだか。

|

« 新しい世界へ | トップページ | 春の疾走と母親修業 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第二十三回無名講師日記アクセスランキング:

« 新しい世界へ | トップページ | 春の疾走と母親修業 »