« 娘のなりたいもの、なってほしくないもの | トップページ | かんぱいと波乱のF's Day »

2014年6月15日 (日)

マニアの力

 久々に授業のない週末。当然、我が家は越後に出かけるはすでした。八海山のペンションYは、この季節アスパラの収穫期。新鮮なアスパラとBBQは、この季節恒例のお楽しみです

 ところが、一昨日夜、夕食時に娘(仮称ケミ)の様子がおかしくなりました。最初は、普通に食べていて食欲もあったのですが、途中から鶏肉が硬いと言い出し、なかなか呑み込めなくなりました。我々も一緒に食べていたので、特に硬いはずはなく、「しっかり噛んでゴックンしてね」「ほら、お水飲んでゴックンしてごらん」と教えて、そのまま食事を進めたのですが・・・。

 ケミさんはいつまでも呑み込めません。普段から時々ケミさんは、咀嚼が上手くできず、口の中に食べ物を溜めてしまうクセがあったので、ワタシは特に気にしていなかったのですが、セッカチの内弟子Yは、「呑み込めないなら、戻しちゃいなさい」と吐き出させようとしました。

 ところが、口中の鶏肉を吐き出させようとしただけなのに、呑み込んだはずの物まで吐き出してしまいます。ワタシはこの時点でまだノンビリしていたのですが、Yが異変に気づきました。洗面器を用意して背中をさすってやると、昼食に取った物まで嘔吐してしまいました。

 計ってみると、37度台後半の熱があります。うーーん、風邪かなぁ。

 その日は早く休ませたのですが、昨日になっても熱は治まるどころか上がる一方、当然、越後行は中止です。結局昨夜は39度台まで上がりました。うーーーん。

 ケミさんの様子も心配なのですが、それ以上に内弟子Yの落胆振りは対応に困るほどでした。以前から、大変なBBQ好きだというのは嫌と言うほど思い知らされていたのですが、たかが一度BBQできなかっただけで、人間ここまでガッカリできるのかと感心するほどガッカリしました。

 「ワタシにとってペンションYのBBQは、とってもとっても楽しみなんデス。スキーの楽しみ度を1000だとしたら、880くらいあるんデス」

 はっぴゃくはちじゅう!スゴイ数値です。「スキーの八割八分」とか「スキーの88%」とかじゃないところがスゴイ。~o~;;

 ここまでガッカリできるのは、マニアの力です。サッカーマニアがW杯観戦できなかったとか、AKBマニアが総選挙に参加できなかったとか、そういうレベルなんでしょうか。その旨を内弟子Yに伝えたところ、「AKBなんかと一緒にいないでクダサイ!」と怒られちゃいました。~o~;;;;;;;

 ところで、マニアと言えば、W杯サッカーです。番狂わせが続きます。スペインは悲惨なことになっちゃったし、ウルグアイはスアレスが間に合わなかった結果、大変なことになってしまった模様。これだからW杯はコワイ。

 なんとか、我が日本はワタシの予言通りに行ってほしいものです。つか、予言通りにさせよう、マニアの力でっ!~o~

 <後記>

 BBQマニアがガッカリする話を書いたら、ワタシがガッカリする結果になっちゃいました。~_~;;;;;;;

|

« 娘のなりたいもの、なってほしくないもの | トップページ | かんぱいと波乱のF's Day »

コメント

 愚息も二週間前、全く同じ症状でした。食欲なく、食べてもすぐはき出し、加えて熱があり、二日間ほど幼稚園を休ませました。特に医者には連れて行かず、安静にしていたら回復しました。早くよくなるようにお祈り申し上げます。

投稿: ニラ爺 | 2014年6月15日 (日) 18時24分

 お気遣いいただき、ありがとうございます。

 先ほど寝ている娘の体温を計ったところ、
平熱にもどっていました。ホッとしました。

 多分、扁桃腺が腫れていたのではないかと思います。

投稿: Mumyo | 2014年6月16日 (月) 05時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マニアの力:

« 娘のなりたいもの、なってほしくないもの | トップページ | かんぱいと波乱のF's Day »