スーパーガールズな日
昨日は、内弟子Yが中田良子デモのレッスン。我々は日光にドライブの予定だったのですが、ちょっと立ち寄ったはずの丸沼ゲレンデの遊び場に娘(仮称ケミ)が居ついてしまい、結局、家族全員、一日丸沼でした。
内弟子Yは、初の良子さんレッスンに緊張気味だったのですが、いやー、さすがに良子さんはスゴい。期待はしていたのですが、これほどまでとは・・・。アッというまに野生動物Yが馴染んだだけでなく、午前中の二、三本で、もうYさんの滑りは全く別人になってました。女性No.1デモはダテじゃありません。
レッスン終了後、何本かビデオを撮って確認したところ、今までプラスノーでは全く出来なかった角度に外足が出て行きます。キチンと踏めているためにスピードも今までとは格段に違います。一日でこれほど変われるコイツもスゴいなー。
レッスン後のYの話を聞き、良子さんのビデオミーティングでの話をうかがって、良子さんの凄さをさらに確認しました。良子さんにはYをどうやって上手くするかの筋道が全て見えているようです。プラスノーで出来たことを雪の上でどう発展させるかというところまで考えてくれています。一番凄いのは、スキー用語チンプンカンプンのYに一応理解させているところ!~o~
いやはや、スーパーな人というのは世の中にいるもので。
この日は、さらにスーパーガールズを見てしまいました。水落育実デモをコーチ役として、川端佑沙SAJデモら若手女子選手がトレーニングに来ていたのですが、この人達がまた・・・、!!!
あれだけ上手い女子選手があんな人数でプラスノー滑ってるのを見たのは初めてです。ああいう人達を見ていると、プラスノーってとっても簡単でとっても楽しいもんなんだと思えてしまいます。ワタシ自身、すぐにも滑ってみたくなりました。当然、自分で滑ったら・・・mmm。~o~;;;;
「Kのみ」さんの夕食もスーパーでした。→は、ホワイトコーンの冷製スープ、コリンキー(生で食べられる黄色いカボチャ)のサラダ、大豆肉の甘酢掛けとカニのフラン(洋風茶碗蒸し)。ケミさんはスープとフランに夢中。
←は紫色のジャガイモのコロッケ。よく見ると、頭に茎が刺してあり洋梨風になっているところがオシャレ。
→は、メインの肉料理なのですが、なんと、この外見で食べてみるとスキヤキ。トマトが入っているところが面白い。
ケミさんは、この日、ここ数日の中で一番食べが悪かったのですが、最後は、良子さんに上手にノセてもらって完食しました。良子さん、子供の扱いもスーパーだー。~o~
| 固定リンク
コメント