秋進んでTHANK YOU
火曜日は仕事が休みだったので、スキー関係の準備で一家そろって越後へ。越後の山は前日の寒波で山頂あたりが一部白くなり、紅葉真っ盛りでした。
水曜からワタシは再び仕事。秋の仕事が進んで行きます。授業はもちろん、否応なしに進行していくのですが、デスクワークも、まあなんとか進み、木曜の仕事に出かける間際に模試関係の執筆が終わりました。この仕事も今年は比較的順調でした。
今日の昼間は町田で授業でした。順調に秋の授業が進んで行きます。この校舎は、今年本当に順調で、受講している生徒さんがみんな集中して聞いてくれて助かります。みんな着実に進歩してる感じ。
帰宅後、のんびりと一家で夕食。一週間の中で、一家団欒で夕食が取れるのはこの日だけです。娘(仮称ケミ)もこの日は楽しそうに夕食を取ってくれます。
夕食後、テーブルに残ったワインのラベルのアルファベットを真似して、ケミさんがいたずら書きをしているので、ケミさんの名前をローマ字で書いてやったら、「パパママいつもありがと、っていうのは、エー・ビー・シーで何て書くの?」と聞くので、見本を書いてあげたら・・・。
→ケミさんの初英語です(本人撮影)。~o~
「すごーい」と内弟子Yが感心するので、「オレがケミの年には、アルファベットは全部書けたよ」と言ったら、「それが今はこれデスか?」と言い返されました。余計なお世話でい。~o~
| 固定リンク
コメント