« 祭りの準備 | トップページ | いいひだったー、ありがとう »

2015年7月 4日 (土)

バシャーンとのどかな夜

 一学期最終週の授業が終わって行きます。ここんとこ帰宅が遅かったこともあり、昨日はややシンドかったのですが、授業の方は無事終了。まあ、帰宅時の電車の中では、シルバーシートに座り込んで意識を失うという体たらくでしたが・・・。~o~;;

 今年の時間割では、金曜の夜、ゆっくりと家族で食事が取れます。食事直前までニュースを見ていたので、「なでしこ」の話題など話しながら。娘(仮称ケミ)は、「なでしこ」をおぼえたのは結構なのですが、「なでしこジャパン」は難しいらしく、しばしば「なでしこバシャーン」。~o~;;

 その「なでしこジャパン」ですが、今回のW杯は組み合わせに恵まれました。アメリカ・ドイツ・フランスという三強が同じ山でつぶし合ってくれたから。決勝のアメリカ戦は、相手の強い所を消しながらの耐える戦いになるんでしょう。延長まで持ち込んで沢さんの出番があれば、あるいは・・・。P10607191_2

 食後、ケミさんが最近おぼえた「大きな古時計」を歌ってくれたので、昔買った平井賢のCD→を掛けながら家族三人での合唱となりました。いやー、のどかですねえ。

 このCDを買った十年前には、こんな使い方をすることになるなんて想像だにできませんでしたが・・・。~o~

|

« 祭りの準備 | トップページ | いいひだったー、ありがとう »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バシャーンとのどかな夜:

« 祭りの準備 | トップページ | いいひだったー、ありがとう »