« おはなやさんになれますように | トップページ | 的中しない時代~最新の入試動向 »

2015年9月23日 (水)

のんびり地味に祝う日

 今日はシルバーウィークの最終日。各地の高速道路はまだ渋滞しているらしいですが、我々は無関係です。なにしろ、非国民のワタシには仕事があります。ただし、今日の授業は夜だけなので昼はのんびり。

 そうして、シルバーウィーク最終日の祝日は、なんと言ってもウチの娘(仮称ケミ)の誕生日です。国民の皆様、毎年ありがとうございます。

 ケミさんの誕生日にのんびりお祝いできる年は珍しいので、今年は、なるべくケミさんと一緒にいました。午前中はケミさんと一緒に昔の写真を見ました。昔はすごい食欲で食べっぷりが豪快だったっけ。顔中海苔まみれでソーメン食べてる写真なんて、是非嫁入り前に見せてやりたい。~o~

 先ほどまで、一緒に図書館に行ってました。ここのところお気に入りだったジブリ絵本の『風立ちぬ』を返却するためです。読書好きのケミさんもさすがに『風立ちぬ』には苦戦しました。使われてる単語が判らな過ぎるので。

 しかし、まるで判らないはずのものを、ある程度の説明をさせて判らないなりに全て朗読した模様。立派です。お勉強が出来るようになるには、そういう根気が実は大事なんです。もちろん、根気だけだと限界もありますが。

 P10609513
 帰宅後、近所のケーキ屋keiさんで購入したケーキを三人で食べ、誕生日を祝いました。所謂誕生日ケーキは、日曜日に食べちゃったので、今日は地味ぃーに→。~o~;;;

 P10609532
 のんびりケーキの後、内弟子Yが用意したプレゼントを渡しました。これがまた、実に地味ぃーで実用一辺倒な靴下とエプロンで・・・。

 それでも、大変喜んでくれました。まぁ、とても似合うし、カワイイから←って思ってくれたんでしょう。

 それにしてもそれにしても、お手伝い用のエプロンでこんなに喜んでくれる娘に育ってくれて、パパママは嬉しいヨ。~o~ ~O~

|

« おはなやさんになれますように | トップページ | 的中しない時代~最新の入試動向 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: のんびり地味に祝う日:

« おはなやさんになれますように | トップページ | 的中しない時代~最新の入試動向 »