« 冬へ急ぐ | トップページ | キモチ良く筋肉痛 »

2015年11月29日 (日)

二日分の冬の始まり

 今年は、なかなか各地のスキー場がオープンしてくれなかったのですが、昨日になって急遽八方尾根がオープンするという情報を見て、行ってきました。

 まず、そのためには仕事を終わらせなければいけませんでした。今朝は朝四時に起きて、仕事のとりまとめ。それを終えてから六時出発でした。

 今日は、同じマンションに住む娘(仮称ケミ)の親友Aちゃんのパパが一緒です。一方、ケミさんは、AちゃんママがAちゃんと一緒のお出かけに連れて行ってくれるというので、そちらを選びました。

2015112911110000 六時に八王子を出発したワタシと内弟子YとAちゃんパパは、八方に九時半着。ゴンドラで上がってみると、オープンしているパノラマゲレンデはしっかり雪がついていて、下界にも積雪があり、真冬の景色でした。

 スキー客はけっこういましたが、リフト待ちはほぼゼロ。ゲレンデは広いし、下もほとんど出ていません。こりゃ良いや。~o~

 先週滑れなかった分を取り返したのではないかと思えるほど三人で滑りまくりました。パノラマゲレンデは天然と人工が混ざった雪だったのですが、適度にボコボコしていて楽しかったです。午後はややテラテラの雪になりましたが、それはまたそれで難し面白いかも。2015112910210000

 午後は少しブッシュが出ましたが、ほとんど滑るのに問題ない程度。

 結局、ほぼリフト終了の三時半まで滑り、四時に八方を出ました。中央道の渋滞を避けて上信越道経由でほぼストレスなく走り、八王子に帰りついたのは、八時前でした。

 Aちゃんファミリーと一緒に夕食を取りました。ケミさんは、親友Aちゃんと一日一緒に楽しく遊べて大興奮。一方、パパとママも楽しませてもらいました。我が家はそれぞれがしっかり一日分で合計二日分楽しんだかな。

 おまけにワタシは四時から仕事もしてますから、本当に長い一日でした。疲れたけど、普段の年の初日の二倍は楽しかったかもね。~o~

|

« 冬へ急ぐ | トップページ | キモチ良く筋肉痛 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二日分の冬の始まり:

« 冬へ急ぐ | トップページ | キモチ良く筋肉痛 »