サラサラ年中行事ドキドキダイブ
ここのところ毎年の年中行事ですが、大晦日は午前中授業。サラサラとスムーズに終わり、アンケートもエクセレントでした。
急いで帰宅して午後二時半には家を出ていました。順調です。途中、ちょっと寄り道をして六時には八海山到着。順調です。八海山の辺りは例年に比べて雪が少ないものの、とりあえず雪があります。今年は、これで良い方なんですよね。
いつものペンションYに着いてみると、あらら、駐車場にちょっと空きがあります。例年、大晦日は駐車場一杯なんですが、雪不足の影響ですかねえ。
大晦日だってのに、これじゃ飛び込み客だって泊まれちゃうぞと冗談を言いながら、玄関を入ってみたら・・・。
ものすごく驚かれてしまいました。なんと、我が家、予約してなかったと。あまりに毎年の年中行事なので、とっくに予約した気になっていたらしいんですね。~o~;;;;;;;;;
たまたま今年が雪不足でキャンセルが出たので受け入れてもらえましたが、ちょっとドキドキでした。まさか、我が家が大晦日に飛び込みをやるとはねえ。
念のために書いておきますが、ペンションYは八海山一の人気の宿なので、大晦日の飛び込み客なんて普通の年なら受け入れてもらえません。雪不足の今年ならではです。雪不足さまさまですね。
まあ、最後はドキドキだったけど、結果オーライ。終わりよければ全て良し。ヨカッタヨカッタ。これからいつもの通り、年越しそばの振る舞いがあって二年参りです。今年もどうにかここまでたどり着きました。
来年も良い年で、我が家の健康と幸せが続きますように。そして、来年もこのブログをお読みの方にとって良い年でありますように。
| 固定リンク
コメント