楽しめてホッ
昨年同様、青森県ナクアスキー場に来ています。いや、正確には、「ナクア」だった「青森スプリングスキーリゾート」に来ています。今年から名称が変更されたので。~o~;;
昨日の午前5時に自宅を出発し、羽田発7時35分の青森行きに乗りました。この青森行きは、昨年、娘(仮称ケミ)がひどい乗り物酔いを起こした便で、我々夫婦はずっと前から、この朝の旅立ちを心配をしてきたのですが・・・。
まず、今年は家を出る時から違っていました。キチンと目を覚まして車まで自分の足で歩いてくれました。去年は、半分寝ているのを抱きかかえて出て来たわけですから。
空港に着くまで車中でDVDを楽しみ、飛行機に搭乗してからも窓際に座って眼下の景色を楽しんでくれていました。この日、好天で飛行機が揺れなかったことも幸いしたんでしょうけど、本当にホッとしました。~o~
ホテルは昨年から少し模様替えをして名称も「ロックウッドホテル」に変更されていました。この名称、最初聞いた時には、どこかの海外資本の名前かと思ったのですが、岩木山の麓に近づく頃に気づきました。ずいぶんベタなローカル名だこと。~o~;;
スキー場には思ったより雪がありホッとしました。上級者コースはオープンしていないものの、それ以外のコースの雪付きは万全。昼過ぎから家族で滑ったのですが、ケミさん楽しそうに滑ってくれます。少しだけある雪だまりに積極的に入って行き歓声をあげていました。
この日は、時々曇り時々雪。一時吹雪になることもありましたが、おおむね視界もよく、比較的近くに日本海が望めました→。
12時から5時頃まで、ケミさんのために少しだけ休憩時間を入れましたが、その他は、ほぼ我々のペースで練習ができました。家族一緒に滑ってこれほど練習できたのは初めてかも。かなりホッとしました。
今年から東京都予選に採用された小回りのリズム変化をすーっと練習。内弟子Yにはかなり良い練習になったようです。最後には、それなりに変化できるようになりました。
一日滑り終わって、お風呂にのんびり入れました。ここのホテルのお風呂はけっこう好きです。ああ、一年過ぎて今年も無事にここに来れた。ホッ。~o~
| 固定リンク
コメント