« 御多忙家族の艱難 | トップページ | 「ちがう小回り」の女達 »

2016年3月16日 (水)

八海山で捻る

 野沢終了後、日曜月曜と八海山に移動してトレーニングでした。内弟子Yの技術を代表レベルに引き上げる第一歩です。

 と大きなことを言ってはみましたが、いったい何をすれば良いやらまるで判りません。やることはたくさんあるようですが、何をしたら一番有効なのやら。まあ、ワタシゃ素人ですから、当然ですね。~o~;;

 アレコレ考えた末に、コイツが今出来ないことをやらせることにしました。内弟子Yは、左足の脚の捻りを上手く使えません。そのためにコブの中では右ターンで真っ直ぐ突っ込みやすく、整地でも左外足のエッジングが単発的で右ターンが浅くなりがちで、左ターンで板が外に出ません。

 日曜は徹底的に低いポジションの小回りをさせました。春雪になった重い八海山の第一リフトで、まずストックを半分に持った小回り。以前からこれは苦手にしているので徹底してやらせました。

2016031315330000
 思いつく限り小回りのバリエーショントレーニングをさせて、午後はエキスパートのコブに行きました。娘(仮称ケミ)も一緒です→。もっともケミさんはまだ本格的にコブ滑りはさせないので、エキスパートの端のコブの無い荒れ地を小回りさせるのですが、コレが上手いんです。~o~;;

 結局、Yさん、かなりの量を滑りました。午前中のバリトレの効果があったかどうかは不明ですが、日曜の最後の一本はかなり見事なコブ滑りでした。

 月曜はゲレンデ下部は雨。上半分は湿った雪でした。夜の間冷えたらしく、ダウンヒルから上は芯が凍ってツルツルでした。

 この状態のエキスパートでは練習にならないので、この日は第一リフトと林間で整地小回りでした。久々に片足ノンストックなどしてしまいました。結婚前にコイツにやらせたっけ

 八年前の二級時代には全くできなかったのですが、今は一応、第一リフトを降りて来られます。ケミさんも片足ケンケンのママを見てちょっと感心していました。

 そのせいなのか、前日の捻りの特訓の成果なのか、この日の最後にはかなり見事な小回りが完成していました。うーーん、 しかし、これでいいのかなぁー。 

|

« 御多忙家族の艱難 | トップページ | 「ちがう小回り」の女達 »

コメント

こんばんは。

ぼくはバドミントンを遊び程度でやってるのですが
「これでいいのかなあ」とかは、ありますね~( 一一)

たまに「こうしたほうがいいよー」とか、言われたりします(笑)

スキーもきっと、奥が深いんですね。

投稿: みっくん | 2016年3月16日 (水) 17時29分

 こんばんは。

 スキーは奥が深いです。つか、スポーツは何でも一生懸命やると奥が深いんじゃないですか。自分の体って案外自由に動かないから。

投稿: Mumyo | 2016年3月16日 (水) 20時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八海山で捻る:

« 御多忙家族の艱難 | トップページ | 「ちがう小回り」の女達 »